頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年恒例のアセモ。
例年、首の上のほうと顎の下、肘の内側にできている。
今年は、首の方は軽かったし、顎の下にはできていない。
一方肘の内側、いつも正中静脈辺りにできるアセモも今年はない。
でも、・・・それ以外の肘のまわりにできている。
とくに日が当たる側に細かいアセモができている。
たぶん、今年は朝顔の世話にいそしんでいるせいだと思うが、
アセモができている皮膚は過敏になっているらしく、
着るものによっては、アセモが悪化する。
そんなわけで、今年の夏は木綿・麻以外のモノは極力着ないようにしている。
今年は胸にもできていて、痒い。
仕事中に胸をぼりぼり掻くわけにもいかないので我慢。
汗をかいたら、ふき取って掻き壊さないというのが鉄則だけど・・・・・・。
がまん、がまん。

暁の春。
この真ん中の「ぴろん」と飛び出しているのはナンなのか???
うーーむ。。。
例年、首の上のほうと顎の下、肘の内側にできている。
今年は、首の方は軽かったし、顎の下にはできていない。
一方肘の内側、いつも正中静脈辺りにできるアセモも今年はない。
でも、・・・それ以外の肘のまわりにできている。
とくに日が当たる側に細かいアセモができている。
たぶん、今年は朝顔の世話にいそしんでいるせいだと思うが、
アセモができている皮膚は過敏になっているらしく、
着るものによっては、アセモが悪化する。
そんなわけで、今年の夏は木綿・麻以外のモノは極力着ないようにしている。
今年は胸にもできていて、痒い。
仕事中に胸をぼりぼり掻くわけにもいかないので我慢。
汗をかいたら、ふき取って掻き壊さないというのが鉄則だけど・・・・・・。
がまん、がまん。
暁の春。
この真ん中の「ぴろん」と飛び出しているのはナンなのか???
うーーむ。。。
昨日、早めに帰ってきた私は、
愛車があまりにも汚いので、
洗車をしました。
そうしましたらば・・・・・・・・、
洗車後、30分して大粒の雨が降り出し、
雷さまもお出ましになったのでした・・・・・・。
いくら洗車が珍しいとはいえ、
何も洗車後30分で降らなくてもいいじゃないの?
しかも、雷まで・・・。
おかげで、車の下のほうは地面から跳ね上がったドロがついて
汚くなってしまった・・・。
これは、昨夜の風雨で右側が下になって倒れたコリウス。
倒れたまま朝日が差したので左側が太陽方向へ伸びて、
植木鉢を戻したら、このような形に・・・・・。
で、よく見ると葉っぱに穴が。。。。
数日前から、穴があったのだが、
葉の裏にもいないことから、
これまたヨトウムシかと思っていた。
今朝倒れた植木鉢を起こしたら、
倒れた拍子に出た培養土のなかに、
なにやら、4センチほどのプクプクしたものが1匹いた。
はいはい、立派なヨトウムシ。
プクプクを触ったらきちんと生きておりました。
とりあえず、私の植木の近くからは遠ざけてみました。
倒れたことで見つかったんだからわからないものよねー。
ちなみに今日も雷と雨がセットになって降っております。。。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析