頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は会う人会う人に、
熱中症にならないでねと言われて、
塩飴をもらったり、冷えピタをもらったりしたのだった。
そんなにバテた顔をしていたかしら。
確かに、動作は緩慢なのよね。
めまいが起きると面倒なのでゆっくりになっているということもある。
今日は暑かったというか、また湿気が出てきたわねえ。
ムシムシしている。
種から育てたニチニチソウがやっと咲いた。
植え替えたハイビスカスが4輪!
花持ちも良いみたいね。
スプリット。八重と一重。
ピンクが薄い。
ゆるぎない?水色達。
涼しげでありがたいわあ。
西洋朝顔の青、条斑点。
面白いわ。。。
飽きない。
今朝、邪魔しちゃったかもなのよね。
虫が嫌いな方はスルーしてください。
熱中症にならないでねと言われて、
塩飴をもらったり、冷えピタをもらったりしたのだった。
そんなにバテた顔をしていたかしら。
確かに、動作は緩慢なのよね。
めまいが起きると面倒なのでゆっくりになっているということもある。
今日は暑かったというか、また湿気が出てきたわねえ。
ムシムシしている。
種から育てたニチニチソウがやっと咲いた。
植え替えたハイビスカスが4輪!
花持ちも良いみたいね。
スプリット。八重と一重。
ピンクが薄い。
ゆるぎない?水色達。
涼しげでありがたいわあ。
西洋朝顔の青、条斑点。
面白いわ。。。
飽きない。
今朝、邪魔しちゃったかもなのよね。
虫が嫌いな方はスルーしてください。
この記事にコメントする
花が沢山
飽きないですね~
素朴なニチニチソウにインパクト大のハイビスカス、そして恒例の(?)朝顔にしても 品種も模様も咲き方も色々。
西洋朝顔の青は染め分けましたかっ
ホント面白いですね。
久しぶりに"緑色"の蝉見ました。
久しぶりどころか、子供の頃以来ですね。( ̄▽ ̄;)
明日の朝は、玄関先に「ありがとう」の言葉を添えて樹液一年分置かれている事でしょう。
羽化禁止・・・おもろい♪
素朴なニチニチソウにインパクト大のハイビスカス、そして恒例の(?)朝顔にしても 品種も模様も咲き方も色々。
西洋朝顔の青は染め分けましたかっ
ホント面白いですね。
久しぶりに"緑色"の蝉見ました。
久しぶりどころか、子供の頃以来ですね。( ̄▽ ̄;)
明日の朝は、玄関先に「ありがとう」の言葉を添えて樹液一年分置かれている事でしょう。
羽化禁止・・・おもろい♪
Re:花が沢山
OGULA AZUKIさん、こんにちは。
うーん、そうですね。この暑さにしては良くしてくれていますよね。
ありがたいことです。
熱帯夜が続くということがないから株が元気でいられるのかもしれませんね。
夕方水をあげると、朝まで土が濡れていますもんね。
夜は涼しいほうがいいな。
>ホント面白いですね。
面白いですね。条入りに負けじと?がんばっているみたいで。
これで、葉がワサワサしてくれたら嬉しいのですけどねえ。。。
>久しぶりに"緑色"の蝉見ました。
>久しぶりどころか、子供の頃以来ですね。( ̄▽ ̄;)
あ、そうですか?
ワタシは去年も見ているのですけど、綺麗ですよね。
目だけこげ茶色なので可愛い感じ。(^^)/
>明日の朝は、玄関先に「ありがとう」の言葉を添えて樹液一年分置かれている事でしょう。
アッハッハッハ~、本当に置いてあったら笑っちゃうわあ。(^○^)v
>羽化禁止・・・おもろい♪
まったく!普通、羽化は夜だし、見えないでしょ!
いやいやそういう問題じゃなく・・・・。(^^;)ゞ
うーん、そうですね。この暑さにしては良くしてくれていますよね。
ありがたいことです。
熱帯夜が続くということがないから株が元気でいられるのかもしれませんね。
夕方水をあげると、朝まで土が濡れていますもんね。
夜は涼しいほうがいいな。
>ホント面白いですね。
面白いですね。条入りに負けじと?がんばっているみたいで。
これで、葉がワサワサしてくれたら嬉しいのですけどねえ。。。
>久しぶりに"緑色"の蝉見ました。
>久しぶりどころか、子供の頃以来ですね。( ̄▽ ̄;)
あ、そうですか?
ワタシは去年も見ているのですけど、綺麗ですよね。
目だけこげ茶色なので可愛い感じ。(^^)/
>明日の朝は、玄関先に「ありがとう」の言葉を添えて樹液一年分置かれている事でしょう。
アッハッハッハ~、本当に置いてあったら笑っちゃうわあ。(^○^)v
>羽化禁止・・・おもろい♪
まったく!普通、羽化は夜だし、見えないでしょ!
いやいやそういう問題じゃなく・・・・。(^^;)ゞ
Re:お疲れ様
モモママさん、こんにちは。
そうそう、そのとおり。
体力が奪われる感じです。
こんなときはゆっくり行動するに限りますね。
>なかなか蝉の羽化を見られませんから貴重な写真撮れましたね!
はい、目の保養でした。(^^)v
そうそう、そのとおり。
体力が奪われる感じです。
こんなときはゆっくり行動するに限りますね。
>なかなか蝉の羽化を見られませんから貴重な写真撮れましたね!
はい、目の保養でした。(^^)v
無題
ニチニチソウ、可憐でかわいい花ですね。
条の朝顔は本当に面白くて綺麗。
セミの観察、すっごく貴重ですよね。
こうなると何だかかわいいですよ。
でも「羽化禁止」には笑ってしまいました。
何で水道場で羽化したがるのか気になりますね。
自由研究にできそう。ホントに貴重です~。
条の朝顔は本当に面白くて綺麗。
セミの観察、すっごく貴重ですよね。
こうなると何だかかわいいですよ。
でも「羽化禁止」には笑ってしまいました。
何で水道場で羽化したがるのか気になりますね。
自由研究にできそう。ホントに貴重です~。
Re:無題
morninggloryさん、こんにちは。
ニチニチソウは夏でもへばらなくてありがたいです。
多少水切れでも、もちますし。(^^;)
>条の朝顔は本当に面白くて綺麗。
見飽きませんねー。毎度しみじみしちゃいます。
普通は、30分で羽化するなんてないでしょう?
夜、時間をかけて羽化するのだと思っていたのでびっくりです。
そうそう、目が茶色で周りが緑っぽいので可愛いですよねー。
>でも「羽化禁止」には笑ってしまいました。
あー、まったくです。思わず顔を見ちゃいましたけどね.。
時々、「すごいこと」をいうので侮れません。(--;)
>何で水道場で羽化したがるのか気になりますね。
そうなんですよねー。
一番近い木は南天、ひげヒバ、くろがねもちなんですよ。
普通、木に登るんじゃないのでしょうか???
水の音がするからかしら。。。
謎・・・。
ニチニチソウは夏でもへばらなくてありがたいです。
多少水切れでも、もちますし。(^^;)
>条の朝顔は本当に面白くて綺麗。
見飽きませんねー。毎度しみじみしちゃいます。
普通は、30分で羽化するなんてないでしょう?
夜、時間をかけて羽化するのだと思っていたのでびっくりです。
そうそう、目が茶色で周りが緑っぽいので可愛いですよねー。
>でも「羽化禁止」には笑ってしまいました。
あー、まったくです。思わず顔を見ちゃいましたけどね.。
時々、「すごいこと」をいうので侮れません。(--;)
>何で水道場で羽化したがるのか気になりますね。
そうなんですよねー。
一番近い木は南天、ひげヒバ、くろがねもちなんですよ。
普通、木に登るんじゃないのでしょうか???
水の音がするからかしら。。。
謎・・・。
無題
ハイビスカス、ウチもベランダで1株育ててるけど
一日で終わっちゃうんですよ~
長く楽しめる品種っていいなぁ~
ニチニチソウも咲き始めましたか!
これから暫く楽しめそうですね(*^_^*)
いろんなものを頂けるのはいいじゃないですか!
有り難く頂いちゃいましょう♪
セミ、7年かけて羽化したんですね。
無事に生き延びて子孫残せますように。
一日で終わっちゃうんですよ~
長く楽しめる品種っていいなぁ~
ニチニチソウも咲き始めましたか!
これから暫く楽しめそうですね(*^_^*)
いろんなものを頂けるのはいいじゃないですか!
有り難く頂いちゃいましょう♪
セミ、7年かけて羽化したんですね。
無事に生き延びて子孫残せますように。
Re:無題
ROUGEさん、こんにちはー。
そうそう、今まで育てたハイビスカスは1日花ばかりだったので、
2日目も咲いているなんてすごいなと思って、嬉しくなりましたよ。
はい、やっと咲き始めましたよ。
ニチニチソウは夏の暑さにも元気だから貴重ですよねー。(^^)/
>いろんなものを頂けるのはいいじゃないですか!
>有り難く頂いちゃいましょう♪
フフフ、そうですね。
ありがたくいただきました!!(^^)v
>セミ、7年かけて羽化したんですね。
考えてみればそうですよねー。
7年前って平成19年?
よく地中で生き延びていたわね。
異常気象だけどがんばってもらいたいわ。
そうそう、今まで育てたハイビスカスは1日花ばかりだったので、
2日目も咲いているなんてすごいなと思って、嬉しくなりましたよ。
はい、やっと咲き始めましたよ。
ニチニチソウは夏の暑さにも元気だから貴重ですよねー。(^^)/
>いろんなものを頂けるのはいいじゃないですか!
>有り難く頂いちゃいましょう♪
フフフ、そうですね。
ありがたくいただきました!!(^^)v
>セミ、7年かけて羽化したんですね。
考えてみればそうですよねー。
7年前って平成19年?
よく地中で生き延びていたわね。
異常気象だけどがんばってもらいたいわ。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析