頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝、気温は低めでしたが、
晴れました。
午前中は、庭仕事。
今週、最低気温が10度以下になる日が何回かあるらしいので、
鉢物の移動です。
ここ数年、クロッカスが鳥の食害に遭っているので、
できるだけ、食害に遭いにくいところへ植えつけ。
チューリップの球根26個を植えつけ。
秋明菊・ノコギリソウの移動。
色変わりアジサイの剪定。
別のフウチソウを株分け。
これ以上増やせないかな。
汗もかいてきたし、これで終わりにしようと
思ってスコップを小屋に戻しに入ったら、
なんだか袋が2つ。
これは水仙の球根です。
しかも芽が出始めている球根がある。(汗)
今年、葉が枯れるまで待たずに球根を掘り起こしてしまったので、
来年の花を見込めるかどうかはわかりません。
でも、見つけてしまったし、
虫除けにもなるので、薔薇の近くに場所を確保して、
植えつけました。
70個くらいありました。
やれやれです。
知り合いからいただいたハイビスカス。
咲き進むと2段?になるんですよー。
10度以下になるようだと家に取り込まないとダメですね。
→
おまけ
遅めのランチを食べながら、
オーブンで焼き菓子作り。
チーズケーキミックスってあるんですね。
型付き・アプリコットナパージュ付き。
このミックスの粉に、
牛乳・卵・溶かしバターを加えて良く混ぜて
型に入れてオーブンで焼くだけです!
→
冷ました後に、アプリコットナパージュを
塗りつけて冷やしていただきます。
晴れました。
午前中は、庭仕事。
今週、最低気温が10度以下になる日が何回かあるらしいので、
鉢物の移動です。
ここ数年、クロッカスが鳥の食害に遭っているので、
できるだけ、食害に遭いにくいところへ植えつけ。
チューリップの球根26個を植えつけ。
秋明菊・ノコギリソウの移動。
色変わりアジサイの剪定。
別のフウチソウを株分け。
これ以上増やせないかな。
汗もかいてきたし、これで終わりにしようと
思ってスコップを小屋に戻しに入ったら、
なんだか袋が2つ。
これは水仙の球根です。
しかも芽が出始めている球根がある。(汗)
今年、葉が枯れるまで待たずに球根を掘り起こしてしまったので、
来年の花を見込めるかどうかはわかりません。
でも、見つけてしまったし、
虫除けにもなるので、薔薇の近くに場所を確保して、
植えつけました。
70個くらいありました。
やれやれです。
知り合いからいただいたハイビスカス。
咲き進むと2段?になるんですよー。
10度以下になるようだと家に取り込まないとダメですね。
おまけ
遅めのランチを食べながら、
オーブンで焼き菓子作り。
チーズケーキミックスってあるんですね。
型付き・アプリコットナパージュ付き。
このミックスの粉に、
牛乳・卵・溶かしバターを加えて良く混ぜて
型に入れてオーブンで焼くだけです!
冷ました後に、アプリコットナパージュを
塗りつけて冷やしていただきます。
PR
この記事にコメントする
知らなかった
おはようございます
水仙って虫除けになるんですね!
知らなかったです。
庭仕事はきりが無いですね。
それにしても月青さんはマメだなぁ!
ランチ食べながらオヤツをパパッとつくっちゃうんだもの
美味しそうに焼けましたね。
今週も良い一週間になりますように!
では、ほどほどに頑張りましょうね〜
水仙って虫除けになるんですね!
知らなかったです。
庭仕事はきりが無いですね。
それにしても月青さんはマメだなぁ!
ランチ食べながらオヤツをパパッとつくっちゃうんだもの
美味しそうに焼けましたね。
今週も良い一週間になりますように!
では、ほどほどに頑張りましょうね〜
Re:知らなかった
モモママさん、連コメありがとうございます。
水仙は毒があるそうで、虫除けやらモグラ除け?で、
敷地の境界線に植えこんだりして、侵入しないようにしたようですよ。
水仙やすずらん、彼岸花もそうらしいですね。
整理していたら、いろいろ出てきてしまって、
期限が切れないように、片っ端から作ることにしたというのが真相です。(^^;
ミックスって本当に簡単。
混ぜて焼くだけなんですもの。(^^)v
モモママさんも、気をつけて、
お過ごしくださいね。
水仙は毒があるそうで、虫除けやらモグラ除け?で、
敷地の境界線に植えこんだりして、侵入しないようにしたようですよ。
水仙やすずらん、彼岸花もそうらしいですね。
整理していたら、いろいろ出てきてしまって、
期限が切れないように、片っ端から作ることにしたというのが真相です。(^^;
ミックスって本当に簡単。
混ぜて焼くだけなんですもの。(^^)v
モモママさんも、気をつけて、
お過ごしくださいね。
お疲れさまでした
チューリップ、26個だけでも凄いのに更に水仙70個もですか。
大変でしたね~。お疲れさま。
私もまだオダマキの植え替えが終わっていないんです。
早くやらないとと思ってるんですけど、寒くてつい後回ししちゃってます。
天気良い日に限って用事があるか、疲れてできないとかなのでダメですね。
どんどん寒くなっているのでヤバイです。
チーズケーキミックス、初めてみました。
お手軽ですよね。
私もこの前初めて牛乳を入れてる作プリンミックスを使ってみたんですけど、これが意外と美味しくてビックリでした。
大変でしたね~。お疲れさま。
私もまだオダマキの植え替えが終わっていないんです。
早くやらないとと思ってるんですけど、寒くてつい後回ししちゃってます。
天気良い日に限って用事があるか、疲れてできないとかなのでダメですね。
どんどん寒くなっているのでヤバイです。
チーズケーキミックス、初めてみました。
お手軽ですよね。
私もこの前初めて牛乳を入れてる作プリンミックスを使ってみたんですけど、これが意外と美味しくてビックリでした。
Re:お疲れさまでした
morninggloryさん、こんばんはーー。
ありがとうございます。
チューリップ50個くらい植えたほうがいいんですけど、
今年は手が出なくてパスです。
あとはアネモネとラナンキュラスを植えるつもりなんですけど、
どうなるかしらあ。(^^;
昨年、蒔き忘れた種も忘れないように蒔かなくちゃだし。。。(^^;
オダマキって、トリマキですよね。
(種を採って、すぐ蒔く)
ミヤマオダマキを蒔かなくてはならないけどどうでしょう・・・。(ううむ)
ほんと、寒くなると何事もやる気がなくなるので、
やる気が失せないうちに一気にやらないとダメですよねえ。
ミックスって、本当に手軽ですよね。
ちょっとマドレーヌに近い味ですよ。
あ、そうだプリンミックスもありましたね!
ワタシも作ってみようかな。(^^)/
※多肉ちゃんありがとうございます。すごくたくさん!
楽しみです。メールしますね。
ありがとうございます。
チューリップ50個くらい植えたほうがいいんですけど、
今年は手が出なくてパスです。
あとはアネモネとラナンキュラスを植えるつもりなんですけど、
どうなるかしらあ。(^^;
昨年、蒔き忘れた種も忘れないように蒔かなくちゃだし。。。(^^;
オダマキって、トリマキですよね。
(種を採って、すぐ蒔く)
ミヤマオダマキを蒔かなくてはならないけどどうでしょう・・・。(ううむ)
ほんと、寒くなると何事もやる気がなくなるので、
やる気が失せないうちに一気にやらないとダメですよねえ。
ミックスって、本当に手軽ですよね。
ちょっとマドレーヌに近い味ですよ。
あ、そうだプリンミックスもありましたね!
ワタシも作ってみようかな。(^^)/
※多肉ちゃんありがとうございます。すごくたくさん!
楽しみです。メールしますね。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析