[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ガーデニングが趣味の知人宅で驚きの出来事。
夜11時ころ、知人のご主人がお風呂上がりに涼みに外に出たら、
知人宅の前に車が止まっていて、
男性が大きな鉢植えを車に積もうとしていた。
ご主人はその男性を知人の知り合いかと思ったらしいが、
様子がおかしいので、
「おい!」と声をかけてみると慌てた様子で立ちつくしたらしい。まさに現行犯!
その鉢植えは知人が丹精込めた3つくらい花がついているハイビスカスの木が
植わっていて、高さ2mくらいに育っているものだった。
その男性は70歳半ばすぎくらいで、
「医者にいく通り道にこの綺麗な花があって、ひとえだ貰おうと思って・・・・。」
と言ったそうな。
知人のご主人は、
「ひとえだは一鉢と違うだろうが・・・。」
と怒って、知人の反対を押し切って警察を呼んだのだそうだ。
以下、警察の話。
現在、植木の盗難が多い地区がある。→捕まったご老人は この盗難が多い地区に住んでいるらしい。
事件性にするかどうかは、盗まれそうになったお宅次第だが、
ここで事件性にしないと「あれくらいで大丈夫だった。」と常習に走る恐れがあるので、
事件性にした方がいいでしょうとの話。
知人があとで言うには、
ご老人の話がおかしいので、警察は認知症があるのかもしれないと言っていたそうだ。
実はこの知人、寄せ植えを何度か盗まれている。
いずれも道に面したところに置いてあった鉢で、
夜のうちになくなっているので多分車で乗りつけて盗ってっちゃうのよねーと。
でもまあ、命が取られるわけじゃないから良しとしないとねと寂しそうに言っていたのだった。
別の友人は、やはり夜のうちに植木を盗まれていて、
それはなんと、地植えの植木を掘って盗まれたのだった。。。
朝おきて、びっくり。
敷地内に入って掘っていくなんてゾッとすると青くなっていた。
なんだかなあ。。。
どうなってるんだろうか??
なんとも・・車で乗り付けて盗んでいくとは・・
昔は「花泥棒は罪にはならない」と聞いたことがありますが、
鉢ごとですからな~ やっぱり痛いお灸はすえとかないと。。
もし認知症であれば、車の運転も危ないですしな。
うーん、車でっていうのは確信犯ですよね。
花泥棒って、ひと枝とか種をいただくとかくらいでしょう?
全く鉢ごとって・・・。
認知症で車を運転は危ないし!
いわゆるまだらボケだと認知症とはわかりにくいですよね。
これからいろいろ難しい世の中になっていくんでしょうね。。。(しみじみ)
普通そこまでして。。。って思いますけど。
欲しければ買って、自分で丹精込めて育てればいいのにね。
認知症だとしたらお気の毒とは思いますが、やはり罪は罪ですよね。
>親戚の家でも、家族で旅行中に庭の植木を根っこから掘り起こされて盗まれた事があるそうです。
うわあ!それはすごい。犯人には旅行中ってわかってしまったんでしょうか?
>欲しければ買って、自分で丹精込めて育てればいいのにね。
そうなんですよね。
ひと枝欲しければ、家の人に声をかければいいわけで、
黙って持っていくなんてひどいですよね。
>認知症だとしたらお気の毒とは思いますが、やはり罪は罪ですよね。
認知症も初期だとわかりませんから、車の運転をしていれば普通だと思っちゃいますね。
これから年寄りが増えますから難しい時代になってきますね。
捕まらないと思ってるんでしょうから、捕まってシドロモドロになるのも当然でしょう。
と、認知症説を否定したいところですが、実際認知症だったら、盗むというより純粋に収集したかったのかも知れないし、本当に困ったものですね。
地植えの庭木を掘って盗むなんて、怖過ぎですっ!
ウチは盗まれるような立派な庭木は無いですが、そういう話を聞くと防犯用のライトとか砂利とかの設置を考えちゃいますねぇ…
>夜中に車で乗り付けて…って、既に常習化してますよね、この人。
そう思います。もしかするとこの人の家にはたくさんの鉢植えが置いてあるかもしれませんね。
>と、認知症説を否定したいところですが、実際認知症だったら、盗むというより純粋に収集したかったのかも知れないし、本当に困ったものですね。
認知症は初期だとわかりませんでしょう?
しかも車の運転をしていたら普通だと思っちゃいますし、
だけど危ないですよね。
>地植えの庭木を掘って盗むなんて、怖過ぎですっ!
怖いでしょう?
もうびっくりですよ。
道路に面している部分が多いから入りやすいとは思うけど、かえって目に付きやすいとも思うんですけど大胆です。
そうそう、このことがあってから、友人宅は防犯ライトをつけましたよ。
ウチは昔からついていて近所の人に重宝がられました。(夜明るくなるので)
猫が通っても付きます。(ーー;)
今は、ご近所はあちこち防犯ライトをつけていますよ。
ショックでしょう??
もう、しばらく何もする気が起きなくなっちゃったって言っていましたもん。
しかし、怖い世の中ですよね。
最近は、昼間家に居ないというお宅も多いからなお怖い。
以前防犯のお話を聞いたとき、
帰宅したとき誰もいなかったら玄関で大きな声で「ただいま!」ということを勧められました。
そうすれば、もし泥棒がいたときに泥棒は逃げられるから命までは取られることはないんですって!
しかし、人様の敷地に入り込んで、植木を掘って盗むとか
命をとられるワケでないにしても怖すぎです~{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~
>認知症だとしたら、参っちゃいますねぇ…。
そうなんですよー。確かにねえ、でも車の運転をしているわけだから認知症だとしても初期だと思うんですよね。
>しかし、人様の敷地に入り込んで、植木を掘って盗むとか
>命をとられるワケでないにしても怖すぎです~{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~
うん、とても怖いです。
友人はしばらく放心状態で、ショックで体調が悪かったですよ。
なんだか難しい世の中だなあと思いますね。
P.Sコメありがとうございます。気長に待っていてくださいませ!(^0^)/
>認知症の可能性のある人が車乗ってるのはかなり怖いです。
全くですよね。事故を起こしたら大変ですよ。
>人んちの植物を掘って取るって一体???
>常識吹っ飛んでるとしか。
留守中にとるんだから、やっぱり確信犯なのでしょうね。
掘ってどうするんだろうと思いますよ。
根付くとは限らないわけだし・・・。
何だかなあ・・・、ため息のみです。。。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。