忍者ブログ
頭の整理を兼ねた日記です。
 126 |  127 |  128 |  129 |  130 |  131 |  132 |  133 |  134 |  135 |  136 |
Posted : 2025/04/23 01:07
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2015/07/20 19:44
今日は気温はさほど上がっていませんでしたが、
湿度が高くて、
体感気温は35度以上でした。


日本朝顔がワサワサと茂っています。

   
このプランターの後ろが夕顔の苗なのですが、
茂るのが止まってしまったので、
どうなるか様子見です。
このプランターの葉が今後ワサワサ茂れば、
絡ませちゃうんだけど。。。


こちらは、花が咲いていない地植え。


2つずつ。
 

 

紅は鮮やか。


今日は、湿気であせもができそうなので、
仕方なくエアコンを作動して、
頼まれ手仕事。
ブレスレットの手直し。
めのう、ハウライト、水晶。
⇒ 


ストラップの紐直し。


いやはや、暑い。
3連休はあっという間、明日から仕事です。






PR
Posted : 2015/07/19 20:52

いやはや、暑い。
今日はピーカン。
家の中にいても、外の光がまぶしい、
遮光カーテンはありがたい日でした。

紅、白。
 


ご心配をおかけしております。
頭痛は、熱中症もあったらしいです。
冷房をかけたら頭痛が治りました。
でも、のどはべつなんだよなあ。

しわしわになっております。



今日は、家の中で静かにしておりました。

 


明日も暑いんだそうな。。。
気をつけましょうぞ。



Posted : 2015/07/18 19:53
各地で台風11号の被害が出ていますね。
被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。
今日もまだ油断はできませんね。
水は怖いです。
お気をつけください。


昨夜、いきなり口内炎ができ始めて痛くなり、
喉も頭も痛くなり、
さっさと寝ました。
今朝は・・・・、口内炎・頭は痛いまま、
歯肉がうずく感じ。
朝顔の写真を撮って、
さっさと朝寝。。。

午後、やっと調子が戻ってきました。
口内炎も見違えるように良くなり(驚き)、
頭痛もなくなったのでした。
ナンナンダロウー??
熱中症かしら?????


ペチュニア。
切り戻しから、やっと復活です。
 

今日の朝顔は、花弁がフリル。
 

  

これは、雨の影響がないのかな。


地植えが元気です。
今日はプランター、鉢植え全部に緩効性肥料を施しました。
ここにきて、夕顔の成長がストップしていて、
これから、伸びるかどうか怪しいです。
全然、グリーンカーテンは望めないですねえ。。。
はあ、どうしようかなあ。。。


おまけ

昨夜は、口が痛いので、
デリで取り寄せてあった、
白桃のゼリーをいただきました。
冷たくて柔らかくてちょうど良かった。




今日も早く寝ます!






Posted : 2015/07/17 08:54

今朝の庭は、たっぷりと水を含んでいます。
倒れているシュートがありましたが、
ほとんど被害はありません。
今日は、雨はどうなのかな。


今日の新顔。
これは地植えの零れ種です。
ピンクの覆輪。




白はたくさん咲きました。
 

ちゃんと紫。


ちゃんと青。
ロイヤルブルーに近い色です。



暁の空。
 


そして水色の覆輪。
これがいちばん元気かな。



おまけ

ミッドナイトブルーとブライダルレディ。
どちらも春の色ではありません。
 


もういっちょ!
グラジオラスの新顔。
優しげでいいですね。






Posted : 2015/07/16 21:21

今日は、こちらは朝から大雨でした。
止んだり、
大雨だったり、
雷が鳴ったり、
また止んだりと目まぐるしい1日。

雨が止んでいても、
道路の冠水があちこちにあって、
雨の量が半端ではないことがわかります。

こういう日は、車の量も多いうえに、
慎重な運転をするので、
あちこちで渋滞でした。

台風の影響は明日もあるとのことなので、
皆様、お気をつけくださいませ。


昨日、台風に向けての準備で花柄を摘みましたけど、
未熟のイチジクも摘みました。

砂糖と赤ワインを使ってコンポートを作りました。


季節の味ですね。









Posted : 2015/07/15 19:58
 
新顔かしら?

紫じゃあないわ。。。



水色の覆輪、暁の空。
 


さすがに元気がなくなっているスプリットペタル。


白。
 


今日は台風に備えて、
支柱を立て直したり、
薔薇のシュートを仮止めしたりしました。
皆様も、気をつけてくださいませ。


グラジオラスの白が咲き始めましたけど、
大丈夫かな?






Posted : 2015/07/14 20:23
枯れちゃうとか砂漠化しちゃうとか、
とろけちゃうとか・・・・。
そんな暑さでございます。

ただ今日は、一時強風が吹いておりまして、
日傘をさしている方の日傘が飛ばされそうになったりしてましたよ。

さて、ピンクの薔薇。

ボニカ’82とブール。
 

マリア・テレジアとローゼンドルフシュバリースホウプ。
 

これもピンク。


これは、紫です。
ローズシネルジック。
香るわけなんですけど、夏バテでしょうか?
香りが薄い。。。
 

これは紅。
アーリーコールミックス。



今日の朝顔は、覆輪が多かったですよ。
朝顔らしい咲き方でした。
後ろの鉢が見苦しいですけど・・・。
 

暁の空と白。
 

紫です。
なんだか、綺麗に咲かないな。


そういえば、今のところ絞りがない・・・・・。
ううむ。。。


地植えにしたアルストロメリアが咲き出しています。

 


この暑さ、早くも農作物に影響があるようですね。
地場野菜売り場で、スタッフと農家の方が深刻な顔で話していました。
「とろけちゃうんだよ。」
などと聞こえました。

はあ、野菜が高くなるのは困るなあ。。。









Posted : 2015/07/13 07:43

今日も晴れそうです。
皆様、熱中症に注意です!


ハープシコード。
蕾を次々とあげてきています。





ビブ・レ・バカンス。



ミニバラ。
 



ミニバラ。
 


HAVE A NICE DAY !!




Posted : 2015/07/12 21:07

今日もぴーかん。
今日もお洗濯。
半日で乾くのが嬉しいことよ。

朝顔に液肥やり。
新顔です。
アーリーコールミックスの紅。
地植えです。


水色の覆輪。水色の覆輪は2株ありますね。
 

ちゃんと紫色が出ました。



クレマチス、小さな苗のビルドリヨンが1輪咲きました。


プリンス・ドゥ・モナコが不思議な色合いで咲いています。
右が本来に近い色だと思うんですけど、
ほとんど白で、縁がほんの少し赤。
⇒ 


今日は34度になり、風がないせいか家の中でも暑かったですね。

で、暑かったんだけど・・・。
台所にこもり、キーマカレー作り。
スパイシーなカレーが食べたかったんですよ!



おまけ
お取り寄せお菓子。
「月でひろった卵 小野茶」山口のお菓子。


薄緑?いろ。
⇒ 
餡が2種類だったみたい。
とても美味しくいただきました。
リピ有りかな。






暑かったです。
33度でした。
洗濯機、4度回し。


水色の覆輪と色が飛んじゃった暁の舞?
 


スプリットペタルの一重と暁の空。
 
晴れると花びらもしっかりしていますね。


今日は、薔薇のマルティングやら、
苗の植え替え。

ガーデニング用の棚の移動と整理。

涼しい時間から始めていましたが、
汗びっしょり。
水分補給が間に合わないくらい汗が出ました。
日陰で作業だったからましですけどねえ。
思っていた作業はできたので良し。


小豆が食べたくなり煮ました。
で、小豆といえばこれ。
不揃いの団子たち。


白玉アズキ。



今日の夕飯は、冷やし中華。



明日も暑いらしいですね。
ばてないようにしないと・・・。




Admin / Write / Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。

不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
リンク
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  みづきうさぎの徒然  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]