頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もっとちゃんとした表題をつけたほうがいいですよね。(゚д゚)(。_。)
全然、なんだかわからないもん。
最近、自分の名前だけ名乗って、こちらの名前を尋ねずにいきなり話し始めるという電話が多いんですわ。
で、どちらにおかけになっていますか?と聞くと、
電話帳の上の方からかけているという返事があったりする。ヽ(`Д´)ノ
ウチは電話帳に載せてないよ!
何十年前の電話帳なの???
「もしもし警察の・・・・・課です。
✖✖さんのお宅ですか?」
と女性の声。
おおーーーっと・・・・・・、誰か何かしたか?
よく聞いてみると、振り込め詐欺の犯人から押収した資料に、
載っていた電話番号のお宅に電話をしているのだそうだ。。。
ええっと・・・・・・。
振り込め詐欺?
資料にウチの電話番号が載ってる?
「最近、警察や保険機構を名乗っている振り込め詐欺の電話が・・・・・・。」
とおっさる。
変な電話とかありませんか?
と丁寧なゆっくりした電話。
くれぐれも注意してくださいと電話は終わったのでした。
電話番号って、昔の電話帳なのかな?
何から集めた資料なんだろう。
詐欺屋はその資料に載っている電話番号に片っ端からかけているのかねえ。
怖いねえ。
昔はウチも迷惑電話が多かったのでナンバーディスプレイにしたら、
かかってこなくなった。
非通知はお断りだし、公衆電話もお断りの自動対応。
でも、悪いことって進化?するのが早いからねえ。
気をつけるにこしたことはないわ。
皆様もお気を付けて。。。
全然、なんだかわからないもん。
最近、自分の名前だけ名乗って、こちらの名前を尋ねずにいきなり話し始めるという電話が多いんですわ。
で、どちらにおかけになっていますか?と聞くと、
電話帳の上の方からかけているという返事があったりする。ヽ(`Д´)ノ
ウチは電話帳に載せてないよ!
何十年前の電話帳なの???
「もしもし警察の・・・・・課です。
✖✖さんのお宅ですか?」
と女性の声。
おおーーーっと・・・・・・、誰か何かしたか?
よく聞いてみると、振り込め詐欺の犯人から押収した資料に、
載っていた電話番号のお宅に電話をしているのだそうだ。。。
ええっと・・・・・・。
振り込め詐欺?
資料にウチの電話番号が載ってる?
「最近、警察や保険機構を名乗っている振り込め詐欺の電話が・・・・・・。」
とおっさる。
変な電話とかありませんか?
と丁寧なゆっくりした電話。
くれぐれも注意してくださいと電話は終わったのでした。
電話番号って、昔の電話帳なのかな?
何から集めた資料なんだろう。
詐欺屋はその資料に載っている電話番号に片っ端からかけているのかねえ。
怖いねえ。
昔はウチも迷惑電話が多かったのでナンバーディスプレイにしたら、
かかってこなくなった。
非通知はお断りだし、公衆電話もお断りの自動対応。
でも、悪いことって進化?するのが早いからねえ。
気をつけるにこしたことはないわ。
皆様もお気を付けて。。。
今日は、晴れたけど、結構寒かった。
ハハの通院のために休み。
今年、白のモッコウバラを買いまして、20個くらい花をつけました。
地植えにしたら、シュートがたくさん伸びて、暴れ状態に・・・。
しかも、今年はうどんこ病になりましたよ。(´д`)
時間があったので、今日はそのモッコウバラの誘引。
支柱を継ぎ足してどうにかおさめようと思ったけど、周りの景観と合わないので却下。
アーチフェンスならなんとかおさまりそうなので、
組み立てて、地面に固定し、枝の誘引。
あまりに邪魔なシュートはカット。
なんとか形になりました。
1本しか植えていないけど、成長が旺盛ですね。
来年、たくさん蕾をもってくれるとイイな。
今日の通院には、ブロ友の鯨もん。さんが薦めてくれた介護福祉タクシーを初めて使いました。
とても親切で、細かいことを気遣ってくれて、
運転も静か。ヾ(*´∀`*)ノ
ワタシも楽チンでした。(^^)/
次の通院もお願いすることにしました。
福祉タクシーの利用者は多いようですね。予約は早くしないとすぐ埋まっちゃうらしいです。(゜ロ゜)
油麸で有名な「はらからさん」のこんなカレーが手に入りました。
トマトはわかりますが、湯葉???
わかりにくいですが、赤っぽいです。
四角く切った湯葉の他にお豆やしめじも入っていて、
濃厚で辛いカレーです。
辛いんだけど、とっても美味しくて!!\(☆o☆)/
あっという間に完食。
買う機会があったら、リピ確実!!
今朝は、ー1度でした。
霜が降りました。((((;゚Д゚))))
朝起きるのがつらいですねえ。
ずるずると遅くなっている感じ。
起きてもなかなか体のエンジンがかかりません。(´д`)
昼間は晴れたのですけど、日が当たっているところだけですね暖かいのは。
風は冷たくて、日陰は寒い。
耳の前しもやけ状態やら冷えが心配なので、
ビタミンECB2のサプリを飲んでみることにしました。
この組み合わせのサプリは、何種類かありますね。
以前飲んでいたのですけど、
値段が高くて続きませんでした。
今回は冬限定で何種類か試してみます。
といっても忘れちゃうのよね、飲むのを・・・。(^^;
ま、頑張ってみます。
珍しい(ワタシにとっては)缶詰を取り寄せてみました。
1番上のトムヤムクンチキンはそのままでも美味しいんだそうです。
あ、チキンで思い出した。(゚д゚)b
某コンビニのノボリに、「ファミチキ」って書かれているんですけど、
いつも「ファミキチ」って読んじゃうの。(~_~)
ちゃんとチキンも写っているのに。。。
おやつ
一口サイズの桃山。
小さくても、ちゃんと桃山の味でした!
霜が降りました。((((;゚Д゚))))
朝起きるのがつらいですねえ。
ずるずると遅くなっている感じ。
起きてもなかなか体のエンジンがかかりません。(´д`)
昼間は晴れたのですけど、日が当たっているところだけですね暖かいのは。
風は冷たくて、日陰は寒い。
耳の前しもやけ状態やら冷えが心配なので、
ビタミンECB2のサプリを飲んでみることにしました。
この組み合わせのサプリは、何種類かありますね。
以前飲んでいたのですけど、
値段が高くて続きませんでした。
今回は冬限定で何種類か試してみます。
といっても忘れちゃうのよね、飲むのを・・・。(^^;
ま、頑張ってみます。
珍しい(ワタシにとっては)缶詰を取り寄せてみました。
1番上のトムヤムクンチキンはそのままでも美味しいんだそうです。
あ、チキンで思い出した。(゚д゚)b
某コンビニのノボリに、「ファミチキ」って書かれているんですけど、
いつも「ファミキチ」って読んじゃうの。(~_~)
ちゃんとチキンも写っているのに。。。
おやつ
一口サイズの桃山。
小さくても、ちゃんと桃山の味でした!
一点にわかにかき曇り、
雨がザーーザー降って、
ぱーーーっと晴れ。
しかし、その後冷たい風が吹いて、ぐーーーーーんと冷え込んでいます。
木枯らし1号じゃないのこれ?
違うのかな。
ここ2日、きーーーんと痛いところがあります。
長いつきあいのブロ友さんならわかるかなあ?
寒さが関係有り!
え?
そうそう2箇所あるんです、痛いところはね。
寝ている時に症状が進んじゃうんで、
今年は早々にビタミンE入りのクリームをよく擦り込んでタオル巻いて寝ています。
ところが、この土日、昼間痛かったのですわ。
冷たくなると痛くなるので暇さえあれば、揉んでいました。゚(゚´Д`゚)゚
え?
あ、主語がないって?
ああ、ごめんなさい。痛いのはみみです。
外耳が、毎度しもやけになってしまうんですわ。
今年はなんとかしもやけにしないようにしたいのですが、
明日、最低気温が1度なので、大丈夫かなああ。((((;゚Д゚))))
今日は毛糸の帽子をかぶって寝ようかなあ~~。
雨がザーーザー降って、
ぱーーーっと晴れ。
しかし、その後冷たい風が吹いて、ぐーーーーーんと冷え込んでいます。
木枯らし1号じゃないのこれ?
違うのかな。
ここ2日、きーーーんと痛いところがあります。
長いつきあいのブロ友さんならわかるかなあ?
寒さが関係有り!
え?
そうそう2箇所あるんです、痛いところはね。
寝ている時に症状が進んじゃうんで、
今年は早々にビタミンE入りのクリームをよく擦り込んでタオル巻いて寝ています。
ところが、この土日、昼間痛かったのですわ。
冷たくなると痛くなるので暇さえあれば、揉んでいました。゚(゚´Д`゚)゚
え?
あ、主語がないって?
ああ、ごめんなさい。痛いのはみみです。
外耳が、毎度しもやけになってしまうんですわ。
今年はなんとかしもやけにしないようにしたいのですが、
明日、最低気温が1度なので、大丈夫かなああ。((((;゚Д゚))))
今日は毛糸の帽子をかぶって寝ようかなあ~~。
あーあ、地震にびっくり。
我が地方は震度4。落ち着きませんなあ。
今日は、晴れたり曇ったり雨が降ったりの天気。
気温は低め。
低気圧が発達して、被害が出たようですね。
お見舞申し上げます。
バラバラに植えてある多肉植物を冬越しのために、寄せ植えにしました。
1年近く経つと大きくなりますね。
全部枯らさないで大きくなりましたよ。

6種類。
えっと買ったのは7種類でした。
もう1種類は、これ。
これは鉢に根が回っていたので単品で植え替え。

とても徒長している多肉。
これは途中で切るつもり。
今週は、朝5度以下になってしまうので、室内に取り込みました。
軒下に置いてある植物用の棚にもビニールをかけて簡易温室にしました。
とりあえず、シンビジウム・オダマキ・ハイビスカスを避難。
様子を見てプチプチを貼ろうと思っています。
立冬を過ぎて冬らしくなってきましたね。
朝起きるのが辛くなってきました。
我が地方は震度4。落ち着きませんなあ。
今日は、晴れたり曇ったり雨が降ったりの天気。
気温は低め。
低気圧が発達して、被害が出たようですね。
お見舞申し上げます。
バラバラに植えてある多肉植物を冬越しのために、寄せ植えにしました。
1年近く経つと大きくなりますね。
全部枯らさないで大きくなりましたよ。
6種類。
えっと買ったのは7種類でした。
もう1種類は、これ。
これは鉢に根が回っていたので単品で植え替え。
とても徒長している多肉。
これは途中で切るつもり。
今週は、朝5度以下になってしまうので、室内に取り込みました。
軒下に置いてある植物用の棚にもビニールをかけて簡易温室にしました。
とりあえず、シンビジウム・オダマキ・ハイビスカスを避難。
様子を見てプチプチを貼ろうと思っています。
立冬を過ぎて冬らしくなってきましたね。
朝起きるのが辛くなってきました。
花壇の外れたところに・・・・、
これ、このような植物が・・・。
葉牡丹みたいなのよねえ・・・・・。(;´∀`)
上のブロックの向こう側に一時植えていた葉牡丹の種みたい。
今更、抜くわけにも行かず・・・・。
なぜかというとど根性大根のようにアスファルトの隙間から芽が出ているから・・・。
それにしてもこんなに大きくなるまでなぜわからなかったのかなあ。(~_~)
正月の寄せ植えの葉牡丹はあちこちに植えちゃったのよね。。。
もしかして他にも芽が出ているかもしれないなあ。(^_^;)
今週もお疲れ様でした。
皆様にも、自分にもねぎらいを・・・。(はあ本当に大変だった)
チャーハンを作りました。
具はね、卵と小女子と小松菜。
味付けはマジカルスパイスと醤油。
美味しかった。。。
自画自賛なり。ヾ(*´∀`*)ノ
昨日のショックは、今日も持ち越していて、
1日中黙って仕事をしていた。
今年は、ショックな事が4つあって、
その中の3つは後々まで気持ちがざわざわする事例だった。
3つの中の2つは、同じ人間Sが関わっている。
Sは、自分の考えばかり主張し、譲らず、
相手に譲歩を求めてばかりいる。
今の所、周りはそれを止められないようだ。
昨日は、その矛先がワタシに来た。
毎度のことだが、
Sは、自分で直接言わないのだ。
必ず間に誰かが入る。
その「誰か」が断れないように動くのでどうしようもない。
昨日は、間に入ったNの話を聞いたけど、
結局、ワタシは頭を縦には振らなかった。
前回は譲歩というか、避けたのだけど、今回は譲歩しなかった。
バカバカしくて話にならないので思わず、
「何様のつもりなんでしょうか?」
と一言出てしまった。
Nも苦笑。もとより、Nもおかしな話だと思っているから、
首をひねりながらワタシに話しているわけだ。
そして、謝っている。
Nに謝られてもねえ。。。
前回もNが謝っていたなあ。。。
本人は、手をくださず、周りを自分の思う通りに動かして、
不愉快にさせる。
そのSがいうことが正当なことなら、誰もおかしいとは思わない。
だけどね・・・・・・、自分に都合のいい解釈で動くからおかしいと思うのよ。
周りのことを考えていると口では言っているけど、自分が第一なのだ。
そして、自分に有利なように、相手に強要するのだ。
Nに、その件は譲歩しないと返事をしてから、
昨日の仕事はうわのそらになったので、今日まで持ち越して、
改めてやり直し。
Nも今回は腹に据えかねたらしく上司に報告すると話していた。
仕事を離れても、家事をしていても、
車を運転していても心ここにあらず。
というか空虚な感じなんだ。
心にぽっかりと穴があいたような。。。。
まあ、しばらくこのままにしていよう。
そのうち浮上するさ。
今日はいろいろあったけど、
今は、頭が沈静化しているので良しとしようっと。
まあまあいいこともあったし。
考えない考えない、ウンウン。
はごろもが咲きました。
今年は夏の暑さでバテたり、
虫とか黒星病などめまぐるしかったけど、やっと綺麗な1輪。
夏の暑さはなんとかしないとねえ。。。
24ポットのパンジーの色はこんな色です。
24ポットが1箱に入っていたので、全部同じ色なのかどうなのかはわからないの。
ほとんど蕾状態でしたからね。
このちょっと紫がかった青の花が1輪咲いていたので、この花が入っている箱に決めました。
大きく育ってくれるといいなあ。
明日は雨で、その後ぐっと冷え込むとのこと。
金曜日は最低気温が2度とか言っていたけどホントかな?
いよいよ本格的な冬になってきますね。
皆様、風邪に気をつけてくださいね。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析