頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
変な天気です。
晴れたり曇ったり雨が降ったりと忙しい。
まだ風は出ていません。
お正月用?の葉牡丹の寄せ植えをばらして植え替えてみましたけど、
その後どうなったかというと。
この長いのは、2年目の葉牡丹。 これは一番大きなどっしりした
鳥の食害に遭った種類です。 葉牡丹。
つぼみができていますね。
ミニ葉牡丹、これは色が綺麗で、
葉牡丹らしくなくて可愛いです。
スパークリングブラックというお高い葉牡丹。
しっかり育っています。風にもなびかない感じ。
山茶花とソヨゴの軽い剪定をしていたら雨が降ってきてしまったので、
おしまい。
雨の降る前に、花を摘みました。
黄色のヒヤシンスとラナンキュラス(レナンキュラス)。
嵐の前の静けさです。。。
晴れたり曇ったり雨が降ったりと忙しい。
まだ風は出ていません。
お正月用?の葉牡丹の寄せ植えをばらして植え替えてみましたけど、
その後どうなったかというと。
この長いのは、2年目の葉牡丹。 これは一番大きなどっしりした
鳥の食害に遭った種類です。 葉牡丹。
つぼみができていますね。
ミニ葉牡丹、これは色が綺麗で、
葉牡丹らしくなくて可愛いです。
スパークリングブラックというお高い葉牡丹。
しっかり育っています。風にもなびかない感じ。
山茶花とソヨゴの軽い剪定をしていたら雨が降ってきてしまったので、
おしまい。
雨の降る前に、花を摘みました。
黄色のヒヤシンスとラナンキュラス(レナンキュラス)。
嵐の前の静けさです。。。
PR
この記事にコメントする
Re:すごい!
アリココさん、おはようございます。
そうですね、元々葉牡丹はやっぱり食用として栽培されていたみたいですね。
美味しい・・・?らしいですよ。(^_^;)
葉牡丹は成長しますけど、木化しちゃうので株の更新をしないと綺麗というわけにはいきませんね。
すごい風と雨でした。
まだ雨は残っていますけど、庭に出るのがちょっと怖いです。
アリココさん宅は被害はありませんでしたか?
そうですね、元々葉牡丹はやっぱり食用として栽培されていたみたいですね。
美味しい・・・?らしいですよ。(^_^;)
葉牡丹は成長しますけど、木化しちゃうので株の更新をしないと綺麗というわけにはいきませんね。
すごい風と雨でした。
まだ雨は残っていますけど、庭に出るのがちょっと怖いです。
アリココさん宅は被害はありませんでしたか?
お゛ゎ・・・
いやはやなんとも、凄いお姿に・・・(^^;)
いい具合に成長されて何よりです。
キャベツも放っておいたら、こんな風になるんでしょうね。(^^;)
今ヤサシイエンゲイ見たら、踊りハボタンなんて仕立て方もあるようですね。
踊りハボタン・・・見てみたいものです。
踊りハボタン・・・見てみたいものです。
二度も書いてしまいました。
大変な天候になりそうですね。
鉢は片付けましたか?
言わずもがなでしたね。(^^;)
いい具合に成長されて何よりです。
キャベツも放っておいたら、こんな風になるんでしょうね。(^^;)
今ヤサシイエンゲイ見たら、踊りハボタンなんて仕立て方もあるようですね。
踊りハボタン・・・見てみたいものです。
踊りハボタン・・・見てみたいものです。
二度も書いてしまいました。
大変な天候になりそうですね。
鉢は片付けましたか?
言わずもがなでしたね。(^^;)
Re:お゛ゎ・・・
OGULA AZUKIさん、おはようございます。
>いやはやなんとも、凄いお姿に・・・(^^;)
あっはっはあ~。
すごいでしょう。日が当たる方に伸びたがるのでちょっと油断するとすぐ曲がっちゃうんですよ。
まっすぐ上に伸びないんですよね。
スぱ-クリングブラックのような新モノはその悩みが解消されていますね。
>踊りハボタン・・・見てみたいものです。
>
>踊りハボタン・・・見てみたいものです。
2年越しの葉牡丹はおどりハボタンを目指したんですけど難しいですね。
ちゃんと面倒をみないとはちゃめちゃになってしまうんです。(ーー;)
今年もちょうせんしてみるつもですけど、どうなるかなあ。。。
そちらはどうですか?
こちらは夕方から雨が本格化して夜は雨風ともにすごかったですね。
まだ雨が残っているので、庭に出ていないのですがちょっと怖いです。
>いやはやなんとも、凄いお姿に・・・(^^;)
あっはっはあ~。
すごいでしょう。日が当たる方に伸びたがるのでちょっと油断するとすぐ曲がっちゃうんですよ。
まっすぐ上に伸びないんですよね。
スぱ-クリングブラックのような新モノはその悩みが解消されていますね。
>踊りハボタン・・・見てみたいものです。
>
>踊りハボタン・・・見てみたいものです。
2年越しの葉牡丹はおどりハボタンを目指したんですけど難しいですね。
ちゃんと面倒をみないとはちゃめちゃになってしまうんです。(ーー;)
今年もちょうせんしてみるつもですけど、どうなるかなあ。。。
そちらはどうですか?
こちらは夕方から雨が本格化して夜は雨風ともにすごかったですね。
まだ雨が残っているので、庭に出ていないのですがちょっと怖いです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析