頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は、どぜうの水換えです。
冬の間はフィルターの掃除でごまかしてきましたが、
春になればさすがに水を取り替えないといけません。
この冬も無事に乗り越えたから9匹だなあと数えていたら、
10匹いる・・・・・・。
おかしいなあ。。。
うむ・・・・・。
ううむ・・・・・・・・・。
あー、そういえば、いつだったかどぜうを1匹買って入れたんだった。
それじゃあ無事に越せたんだわー。
一番大きなどぜうは15センチくらいになっている。
このどぜう達はもともと川から取ってきたもので十数年生きているが、
ペットセンターで買ってきたどぜうはどうも長生きしない。
昨年買ってきたどぜうはうまく生き延びたらしい。
良かったこと。
ずっとどぜう達と一緒にいた金さんは、
シロさんたちの水槽にうつして数週間。
もうすっかり慣れてしまった。
どぜうの水槽には、
だてさんとまさむねさんというキンギョをうつして様子をみていたけど
すっかりなじんでいる様子。
水槽が2つになって楽になった。
良かった良かった。
目の毒なのでしばらくペットセンターには行かないようにしようっと。
PR
この記事にコメントする
すみません…すみません…
こんにちは、みづきうさぎさん。
すみません。
読んでいて途中で大笑いしてしまいました。
だてさんとまさむねさん…いいお名前です。
もうひとつすみません。
どぜうさん…食するのだと思って…。
かわいがっていらっしゃるのに…、
ほんとうに申し訳ありません。
すみません。
読んでいて途中で大笑いしてしまいました。
だてさんとまさむねさん…いいお名前です。
もうひとつすみません。
どぜうさん…食するのだと思って…。
かわいがっていらっしゃるのに…、
ほんとうに申し訳ありません。
Re:すみません…すみません…
nocoさん、こんばんはー。
>すみません。
>読んでいて途中で大笑いしてしまいました。
>だてさんとまさむねさん…いいお名前です。
いい名前でしょう?(^^)v
このキンギョは、白と赤のコメット種なのですけど、
2匹とも口の周りが白くて口の先だけ赤いのです。
赤色が多いほうがだてさん、白色が多いほうがまさむねさんなのです。(^-^)
ああ、そうお思いのかたは多いでしょう。
連れ合いが10数年前に川でどぜうを掬ってきたときは、
食べるためでしたが、娘に猛反対されたのですよ。
で、ワタシが飼うはめになりました。(^^;)
はじめは30匹くらいいたと思いますが、
だんだん減っていって、ここ数年は9匹で頑張っていました。
みていると可愛いので食べられませんね。
>すみません。
>読んでいて途中で大笑いしてしまいました。
>だてさんとまさむねさん…いいお名前です。
いい名前でしょう?(^^)v
このキンギョは、白と赤のコメット種なのですけど、
2匹とも口の周りが白くて口の先だけ赤いのです。
赤色が多いほうがだてさん、白色が多いほうがまさむねさんなのです。(^-^)
ああ、そうお思いのかたは多いでしょう。
連れ合いが10数年前に川でどぜうを掬ってきたときは、
食べるためでしたが、娘に猛反対されたのですよ。
で、ワタシが飼うはめになりました。(^^;)
はじめは30匹くらいいたと思いますが、
だんだん減っていって、ここ数年は9匹で頑張っていました。
みていると可愛いので食べられませんね。
すみません…すみません…すみません…
コメントを書いている途中で、
送信してしまいました…すみません。
今日は(いつも?)おっちょこちょいで、
嫌になります。
↓桜うぐいですね。
今の時期しか食べられないのですよね。
一度食してみたいです♪
たい焼きは頭からパクリのnocoでした。
送信してしまいました…すみません。
今日は(いつも?)おっちょこちょいで、
嫌になります。
↓桜うぐいですね。
今の時期しか食べられないのですよね。
一度食してみたいです♪
たい焼きは頭からパクリのnocoでした。
Re:すみません…すみません…すみません…
nocoさん、こんばんはー。
大笑いして送信してしまったりして・・・。
そうですねー、桜うぐいともいいますね。
小骨は多いですが、美味しいですね。
>たい焼きは頭からパクリのnocoでした。
ワタシも頭からでーーーす!!!
きっと、nocoさんより一口が大きいと思いますけれど・・・。(^^;)
大笑いして送信してしまったりして・・・。
そうですねー、桜うぐいともいいますね。
小骨は多いですが、美味しいですね。
>たい焼きは頭からパクリのnocoでした。
ワタシも頭からでーーーす!!!
きっと、nocoさんより一口が大きいと思いますけれど・・・。(^^;)
どじょうって長生きなんですね。
アタシもどじょうちゃん達は魚屋さんで売っていたものを買ってきて、そして飼っていらっしゃるのだと思っていました。
魚屋さんで売っているのと、ペットセンターで売っているどじょうちゃん達は種類が違うのですか?
すいません、変な質問しちゃって。。。
今日は息子に付き合って、彼の行きつけのアクアショップへ行ってきました。
綺麗な魚がたくさんいて、息子が熱中するのもわかるような気がしました。
魚屋さんで売っているのと、ペットセンターで売っているどじょうちゃん達は種類が違うのですか?
すいません、変な質問しちゃって。。。
今日は息子に付き合って、彼の行きつけのアクアショップへ行ってきました。
綺麗な魚がたくさんいて、息子が熱中するのもわかるような気がしました。
Re:どじょうって長生きなんですね。
アリココさん、こんばんはー。
そうですよね、魚屋さんでも売っていますよね。
うーん、よくわかりませんけれど、
魚屋さんのドジョウとは明らかに体の色が違いますね。
魚屋さんのドジョウは黒っぽいですよね?
ウチのどぜうは、「どじょう」と「しまどじょう」なのですが模様があるんですよね。
ペットショップで魚類をみると癒されます。
ひれがねー、優雅なんですよー。
やっぱり行ってみようかな~。
そうですよね、魚屋さんでも売っていますよね。
うーん、よくわかりませんけれど、
魚屋さんのドジョウとは明らかに体の色が違いますね。
魚屋さんのドジョウは黒っぽいですよね?
ウチのどぜうは、「どじょう」と「しまどじょう」なのですが模様があるんですよね。
ペットショップで魚類をみると癒されます。
ひれがねー、優雅なんですよー。
やっぱり行ってみようかな~。
Re:どぜう・・
鯨もん。さん、こんばんはー。
連れ合いが食べるために川ですくってきたのですけれど、
娘に猛反対されて、ワタシが飼うことになったのです。
充分太っていますが、可愛くてペットのままです。(^^)
連れ合いが食べるために川ですくってきたのですけれど、
娘に猛反対されて、ワタシが飼うことになったのです。
充分太っていますが、可愛くてペットのままです。(^^)
おっ、書けそう!
数が増えてるみたいだから、成り行きはどうあれ(^^;)1匹だけ卵が孵化したのかと思った
十数年ですかぁ~
そんなに長生きするもんなんだぁ~
ていうか、もっと生きる生き物なのかなぁ?
もしかして、どじょうは長く生きるとヒゲが生えてくるとか…
(ハイ、ここツッコミどころ!)
やはりどじょうも自然界で生きたものだと、わざわざ手間隙かけなくても丈夫なんですね。
(注:過保護に管理しなくても、って意味です。
手を抜いてるなんて言ってませんからネ
)

十数年ですかぁ~

そんなに長生きするもんなんだぁ~
ていうか、もっと生きる生き物なのかなぁ?

もしかして、どじょうは長く生きるとヒゲが生えてくるとか…

(ハイ、ここツッコミどころ!)
やはりどじょうも自然界で生きたものだと、わざわざ手間隙かけなくても丈夫なんですね。
(注:過保護に管理しなくても、って意味です。
手を抜いてるなんて言ってませんからネ

Re:おっ、書けそう!
OGULA AZUKIさん、こんばんはー。
いや、どうもコメントを強制したようで申し訳ありません。m(_ _)m
自然界では、産卵時は田んぼに移るんですよねー。
ウチの水槽ではそれは望めないので残念ながらだめでしょうねえ。
>もしかして、どじょうは長く生きるとヒゲが生えてくるとか…
>(ハイ、ここツッコミどころ!)
ヒゲって・・・・・・・、
長く生きていなくても生えていますがな~。(^^;)
自分で育てなければこれだけ長生きするとは思えませんでしたよ。
娘が4,5歳の時なので14,5年は生きているということなんですよね。
>やはりどじょうも自然界で生きたものだと、わざわざ手間隙かけなくても丈夫なんですね。
そうだと思います。
水が濁っていても平気だし、綺麗でも大丈夫。
慣れてくると全然神経質じゃないから、人が見ていても水面にきて
エサを食べますしね。
可愛いですよ!
いや、どうもコメントを強制したようで申し訳ありません。m(_ _)m
自然界では、産卵時は田んぼに移るんですよねー。
ウチの水槽ではそれは望めないので残念ながらだめでしょうねえ。
>もしかして、どじょうは長く生きるとヒゲが生えてくるとか…

>(ハイ、ここツッコミどころ!)
ヒゲって・・・・・・・、
長く生きていなくても生えていますがな~。(^^;)
自分で育てなければこれだけ長生きするとは思えませんでしたよ。
娘が4,5歳の時なので14,5年は生きているということなんですよね。
>やはりどじょうも自然界で生きたものだと、わざわざ手間隙かけなくても丈夫なんですね。
そうだと思います。
水が濁っていても平気だし、綺麗でも大丈夫。
慣れてくると全然神経質じゃないから、人が見ていても水面にきて
エサを食べますしね。
可愛いですよ!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析