忍者ブログ
頭の整理を兼ねた日記です。
 73 |  74 |  75 |  76 |  77 |  78 |  79 |  80 |  81 |  82 |  83 |
Posted : 2025/04/21 11:22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2017/01/10 21:02

今日は、暖かかったですね。
買い物の日。って決めているわけではないんですけど、
サボっていたらあちこちに買い物に行かなくてはならなくなってしまった。
5か所もまわる。

1か所、お店が無くなっていました。
本店に移転だって。
本店に行ってみたら、工事中で今月は買い物ができないと。
本店じゃないと買い物できない品物だったけど、
せっかく行ったんだけど手ぶらで帰ることになりました。
やれやれネットで買うかなあ。

でも4か所はばっちり買い物できたもんね。
ラッキー。

お店がなくなるというのもあるけど、
店名がしょっちゅう変わるお店もありますねえ。
なぜかしら。。。


すごく伸びているアマリリス、一鉢。
ニンフです。


ほかの鉢は、ここまで伸びていません。
早生なんでしょうかね。
楽しみです。










PR
Posted : 2017/01/09 15:29
いやあ、雨降りましたなあ。
午前中いっぱい降っていました。

それからだんだん晴れてきて暖かくなったので、
薔薇の剪定。
今年は、迷いなく強剪定。
枯れこんだ枝も結構ありましたね。
どうなるでしょうか。。。
ビブ・レ・バカンス。


プリンセス・ドゥ・モナコ。


ミニバラも軽く剪定しました。
剪定は、これでほとんどおしまい。
株元に堆肥でマルチングしました。

あとは・・・、消毒と寒肥。
今月中に消毒しなくては。

ラナンキュラスとアネモネ。
 

オルレア育ってきました。


種まきしたパンジーにつぼみが付きました。


今週は寒くなるとか・・・。
みなさま気をつけてくださいね。
ワタシもしもやけに注意です。




Posted : 2017/01/07 20:04

今日は七草ですね。
早いもんです。

 

今日は、薔薇の剪定をするはずだったんです。。。
でも、夢に金魚とフナの水槽が出てきましてね。
水槽がピカピカで水も綺麗、砂も白くてピカピカという夢。
夢に出てきているワタシが、
「わーー、綺麗になってる、誰が綺麗にしたの?」
と聞いているんですよ。
綺麗にした誰かはわからずじまいでした。

で、急遽水槽の水替え。
メダカとえび。


金さん。


フナの水槽を掃除していたら、
底にひびが入りまして。。。
急遽HCにて水槽セットを購入。
 

無事にフナとドジョウを入れました。


鯉も元気。


と4つも水替えをしました!
疲れたけど、さっぱりして良かったです。


夕方、薔薇の剪定も少ししましたけど、
すぐ真っ暗になっちゃうのね。








Posted : 2017/01/06 20:47

今朝はー4度近かったです。
寒中ですもんね。

今日の職場は、暖房が効いているのか????
というくらい寒くて、
途中でコートを羽織って仕事してました。
ワタシだけ寒いのかなと思っていたのですけど、
フロアの隣の人も完全防備で仕事をしてました。
来週はカイロ持っていくかなあ。

仕事帰りにお店に寄ったら、
またクレープは売り切れで・・・。
そんなにお客さんがいるのか!??

仕方ないのでケーキを買って帰りましたとさ。
 

ちなみに今日は水餃子は作らずに、
鶏もも肉のハーブ焼きでございました。

明日は七草。
松の内は、明日までですね。(関東は、かな)





Posted : 2017/01/05 19:47

いやあ、夜中の地震2回は効きましたねえ。
緊急地震速報は全然ならず。(--)
しかも我が家ではワタシ以外は夢だと思っていたらしい。。。
ラジオつけちゃったもんね。
早くおさまりますように。

今日は小寒。
寒かったです。

今年初の、HC。
洋蘭系がやすくなっていました。
ヘレボラス(クリスマスローズ)の開花株が結構出てました。

ローズマリー狙いで行ったのですけどね。


ビオラも見つけちゃって。。。
 

冬といえばこれ。
ヒヤシンスも買いました。


安かったし、良いよね。。。


和ものに飽きたわけではありませんけど、
中華に。。。
焼き餃子!


蒸し餃子は、明日の水餃子用に。
ねぎをたっぷり入れて。。。



1か月予報が出たそうですけど、
例年の「寒中」よりも気温が低いらしいです。
当たらないといいんですけどね。

明日の朝は気合を入れて起きなくっちゃ!


Posted : 2017/01/04 17:57

昨日は、庭はじめで、
薔薇の葉をぜんぶむしり取りました。
次は剪定だー。

今日の仕事はじめ、我がフロアはワタシのみの出勤。
といっても小さなフロアなんだけど。
寒いわ。
誰もいないのを良いことに歩きながら書類を読んでいました。

帰りにお店に寄ったら、
お客さんいっぱい。
バーゲンが始まっているからなんですね。
食料品売り場もすごい。
クレープは売り切れですって。
洋物が食べたかったのかしら??

生野菜が食べたくてサラダセットを買ってきました。


生きの良いカンパチがあったので煮つけに。



今週は仕事が少ないのでゆるゆるやります。





Posted : 2017/01/02 21:45

曇りがちな2日。
朝は6時に起きて、普段通り。

 


昨夜は食べすぎ。。。
そのためにウォーキングしたようなもんだったけど、
食べ過ぎで帳消しか。
 

こんなおせんべいいただきました。
2017という形のせんべい。


こちらはえびせん。


今日は、初詣に出かけたけど大して歩かなかったなあ。
その後、義母に会いに行き新年のご挨拶。
みんなで大いに笑って楽しい時間を過ごしました。

ところで、ワタシ、初夢は見なかったみたい。
全然覚えていないんです!!






Posted : 2017/01/01 15:22

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

穏やかなお正月をお迎えと思います。




昨日ほど寒くはありませんでしたが、
庭には霜柱でした。
 

年賀状を見て、ニヤニヤ。
そして年賀状の切手部分。
今年は7種類でした。



午後は今年初のウォーキング!

今年の抱負は体調を整えるということが筆頭かな。
無理せず、できることからやっていきたいと思います。








Posted : 2016/12/31 22:07
いよいよあと2時間で今年も暮れます。

今日は、我が家では恒例の忘年会兼クリスマス兼おおみそかです。
年越しそばはお昼にいただきました。

息子が、パウンドケーキを作ってきてくれました。


今夜のメニュー。


デザートは、リンゴジュース羹とデコレーションアイスクリーム。
プレゼントもたくさんもらっちゃった。

家族そろったので、
今年の出来事やら反省やらを語り合いました。
来年はもっといい年にしたいねと。。。


初日の出、見られますように!!













Posted : 2016/12/30 17:37

午前中は台所にこもっておりました。
餅つき。
うまくのすことができませんで・・・。
年に1回だと難しいわ。
ビニールに入れるのは苦手。


海苔豆餅。


水ようかん。


寒天が余ったので、リンゴジュースかん。



そして、くるみいりの田作り。


午後は、お墓掃除とお参り。


今年も残すところあと1日。
今年もお世話になりました。
皆様、良い年をお迎えくださいね。





Admin / Write / Res
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。

不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
リンク
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  みづきうさぎの徒然  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]