頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやあ、昨日はたくさん降りました。
大きな雷も鳴って、
目に飛び込んでくるような刺すような光の雷光のときは、
大体雷が落ちているのですけど、
昨日の雷は地響きがすごかったですよ。
それから大雨で、
今朝の庭は背の高い草花は倒れていてかわいそうでしたね。
ミッドナイトブルーは、かわいそうな感じなので蕾はついていましたけど、
花を全部摘んでしまいました。

なんとか持ちこたえたボニカ82。
ここのところ急に枝が伸びたのですけど、
昨日の大雨でうなだれてしまいました。
さて、ヤエザキアサガオ。

種を袋から出してみたら、チョーちっちゃいし、白っぽい!!
普通の朝顔の3分の1~4分の1くらいの大きさです。
17個ありました。

水で3倍にふくらませた苗床(ピートモス)。
膨らませるのに数時間かかる場合もあると書かれていたけど、
スウフンでした。
左が、栽培セットが入っていた透明な容器。
右はウチで調達しました。
1つの苗床に2つずつ蒔きまして、
残った1つの種は、近くにあった別の苗床に蒔いてみました。
乾かないように軽くフタをして発芽を待ちます。
すでに蒔いた朝顔はどうなっているかというと、

アーリーコールミックス。
本葉が出始めました。(#^.^#)

こんなに蒔いたっけ?
ブルー系の朝顔(のはず)。

これは、大輪混合だったかな?
蒔いてから、袋の説明を読んでみたら、
「種にキズをつけてください。」と書かれていました。(^_^;)
でも、発芽しましたね。(⌒-⌒; )
来週は移植できるかな。
ネットの準備をしなくちゃ。。。
大きな雷も鳴って、
目に飛び込んでくるような刺すような光の雷光のときは、
大体雷が落ちているのですけど、
昨日の雷は地響きがすごかったですよ。
それから大雨で、
今朝の庭は背の高い草花は倒れていてかわいそうでしたね。
ミッドナイトブルーは、かわいそうな感じなので蕾はついていましたけど、
花を全部摘んでしまいました。
なんとか持ちこたえたボニカ82。
ここのところ急に枝が伸びたのですけど、
昨日の大雨でうなだれてしまいました。
さて、ヤエザキアサガオ。
種を袋から出してみたら、チョーちっちゃいし、白っぽい!!
普通の朝顔の3分の1~4分の1くらいの大きさです。
17個ありました。
水で3倍にふくらませた苗床(ピートモス)。
膨らませるのに数時間かかる場合もあると書かれていたけど、
スウフンでした。
左が、栽培セットが入っていた透明な容器。
右はウチで調達しました。
1つの苗床に2つずつ蒔きまして、
残った1つの種は、近くにあった別の苗床に蒔いてみました。
乾かないように軽くフタをして発芽を待ちます。
すでに蒔いた朝顔はどうなっているかというと、
アーリーコールミックス。
本葉が出始めました。(#^.^#)
こんなに蒔いたっけ?
ブルー系の朝顔(のはず)。
これは、大輪混合だったかな?
蒔いてから、袋の説明を読んでみたら、
「種にキズをつけてください。」と書かれていました。(^_^;)
でも、発芽しましたね。(⌒-⌒; )
来週は移植できるかな。
ネットの準備をしなくちゃ。。。
PR
この記事にコメントする
ちっさ!
八重の朝顔、また随分と小さい種ですね~
花も小さいんでしょうかねぇ~
アーリー~、双葉が出るまでやはり少し時間がかかりましたね。
本葉を出していいか様子を伺ってたんでしょうね。
ブルー系もワシワシ生えてきましたね~
さ~て、どうしましょ・・・
そんなに大変な雷雨だったんですか!
地響きって、怖すぎます…
この辺りも頻繁に雷は鳴るし近所に落雷もあったから、トラウマになってるのか慣れる事は無いですね。
植物も散々だったようで残念ですね・・・

花も小さいんでしょうかねぇ~

アーリー~、双葉が出るまでやはり少し時間がかかりましたね。
本葉を出していいか様子を伺ってたんでしょうね。

ブルー系もワシワシ生えてきましたね~

さ~て、どうしましょ・・・

そんなに大変な雷雨だったんですか!

地響きって、怖すぎます…

この辺りも頻繁に雷は鳴るし近所に落雷もあったから、トラウマになってるのか慣れる事は無いですね。

植物も散々だったようで残念ですね・・・
Re:ちっさ!
OGULA AZUKIさん、こんばんはー。
>八重の朝顔、また随分と小さい種ですね~
>花も小さいんでしょうかねぇ~
たぶんそうですよねー。
大輪だと種も大きい傾向がありますもんねー。
これじゃあ、やっぱり大事に育てないとダメということですかねえ・・・。
ワシワシ・・・、どこに何を植えるかまだ決めかねているのですけどね。
行灯仕立ては少なくしたいです。(^_^;)
>そんなに大変な雷雨だったんですか!
すごかったです。
AZUKIさんは腰を抜かしたことでしょう。(^^;
こちらでもめったにない雷でしたよ。
あちこちコンセントを抜いておきましたもん。
今満開の花のオタクは大変だったでしょうねえ。
ウチのバラでさえあんなかんじですもんねえ。ε=(・д・`*)ハァ…
>八重の朝顔、また随分と小さい種ですね~

>花も小さいんでしょうかねぇ~

たぶんそうですよねー。
大輪だと種も大きい傾向がありますもんねー。
これじゃあ、やっぱり大事に育てないとダメということですかねえ・・・。
ワシワシ・・・、どこに何を植えるかまだ決めかねているのですけどね。
行灯仕立ては少なくしたいです。(^_^;)
>そんなに大変な雷雨だったんですか!

すごかったです。
AZUKIさんは腰を抜かしたことでしょう。(^^;
こちらでもめったにない雷でしたよ。
あちこちコンセントを抜いておきましたもん。
今満開の花のオタクは大変だったでしょうねえ。
ウチのバラでさえあんなかんじですもんねえ。ε=(・д・`*)ハァ…
Re:・・ましたな
鯨もん。さん、連コメありがとうございます。
晴れちゃいましたねー。さすが鯨もん。さんパワー!\(◎o◎)/!
今朝も晴れていますけれど、明日は崩れてくるみたい。
でも、晴れて良かったんですか?(⌒-⌒; )
晴れちゃいましたねー。さすが鯨もん。さんパワー!\(◎o◎)/!
今朝も晴れていますけれど、明日は崩れてくるみたい。
でも、晴れて良かったんですか?(⌒-⌒; )
珍しいですね
梅雨入りしましたね!
今年は、しとしと降る雨ではないそうですね!ザーっと大量に降るとか…
この種のように小さい種だと流されちゃうかも…
朝顔のたね
朝顔の種なのに白っぽい種とは珍しいですね!!
どんなお花が咲くのか楽しみだわ~
今年は、しとしと降る雨ではないそうですね!ザーっと大量に降るとか…
この種のように小さい種だと流されちゃうかも…
朝顔のたね
朝顔の種なのに白っぽい種とは珍しいですね!!
どんなお花が咲くのか楽しみだわ~
Re:珍しいですね
モモママさん、こんにちは。
>梅雨入りしましたね!
>今年は、しとしと降る雨ではないそうですね!ザーっと大量に降るとか…
あ!そうなんですね?
メリハリがある梅雨は主婦にとってはいいかもしれませんが、大量となると被害が心配ですよね。
>この種のように小さい種だと流されちゃうかも…
>朝顔のたね
>朝顔の種なのに白っぽい種とは珍しいですね!!
ね、不思議ですよねー。
確かに流されてしまうかもしれないから、注意深く育てるということかもしれないですね。
白っぽい種は夜顔はそうでしたけど、朝顔では初めてみました。
ワタシも楽しみです。
まずは芽が出てもらわないとね。(^^)
>梅雨入りしましたね!
>今年は、しとしと降る雨ではないそうですね!ザーっと大量に降るとか…
あ!そうなんですね?
メリハリがある梅雨は主婦にとってはいいかもしれませんが、大量となると被害が心配ですよね。
>この種のように小さい種だと流されちゃうかも…
>朝顔のたね
>朝顔の種なのに白っぽい種とは珍しいですね!!
ね、不思議ですよねー。
確かに流されてしまうかもしれないから、注意深く育てるということかもしれないですね。
白っぽい種は夜顔はそうでしたけど、朝顔では初めてみました。
ワタシも楽しみです。
まずは芽が出てもらわないとね。(^^)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析