頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
蒟蒻畑のマスカット味。
昨日久しぶりに買ってきて
今日袋を破いて、2つ仕事場に持って行った。
で、ランチのデザートにしようと食べようとしたら、
「小さなお子様や高齢者の方は絶対に食べないで下さい」
と書いてある。
大きく書くようになったんだーと思って食べようとして
頭の隅で、何かひっかかる。
あー、ウチ高齢者がいるんだー、
そこらへんに袋を置いてきちゃったよーとあせりまくり、
娘に慌ててメール。
「母の目に入らないところに移動せよ」
と指示を出しました。
母は、蒟蒻も蒟蒻ゼリーも好き。
日帰り旅行があるとお茶請けに持って行ったくらい好きなのだ。
食べ物も気をつけて行かないとねー、
と、蒟蒻畑をゆっくり食した私です。
母には、
クラッシュタイプの蒟蒻畑を買ってきてあげようかな。
皿にあけて一緒に食べてみよう。

PR
この記事にコメントする
危険はいっぱい・・

喉詰めは、よくあることですから。。 気をつけないと。
パンも結構、危険なんですよ。 たくさん入れると
口中の水分が奪われて、詰まってしまうから。。
あと、ゆで卵なんかも・・
Re:危険はいっぱい・・
鯨もん。さん、こんばんは。
あー、ご飯とパンが多いと聞きました。
母は毎度、水分を摂りながら食事をしています。
やはり唾液も減りますものね。。。
喉詰めはこわいですよね。
あと咳き込みも・・・。
>あと、ゆで卵なんかも・・
あー。ゆで卵は子供がやりましたねー。
気をつけます。ありがとうございます。
あー、ご飯とパンが多いと聞きました。
母は毎度、水分を摂りながら食事をしています。
やはり唾液も減りますものね。。。
喉詰めはこわいですよね。
あと咳き込みも・・・。
>あと、ゆで卵なんかも・・
あー。ゆで卵は子供がやりましたねー。
気をつけます。ありがとうございます。
無題
蒟蒻畑・・・
クラッシュタイプのCMを見た時にはある意味での感激を覚えました。
しかし本当、最近は私も感じている喉の渇き
年齢を重ねてから喉の詰まりや渇きを覚えるようになってしまい最近は「飴玉」が欠かせません(^_^;)
歳をとるごとに潤いが無くなって固形物が詰まりやすくなるのでしょうね(涙)
自分の唾液で咳き込んだりもぉ・・・
私の父方の親戚
お正月に餅を喉に詰まらせて亡くなりました・・・
母方の曾祖母なんて、錠剤の薬を飲む時にそのまま錠剤が入っているビニールごと飲んでしまい、気道を塞がれ息ができなくてチアノーゼ・・・
慌てながらも私が119番した最中に、母から背中を叩かれ押されして「ケホッ」と出てきて命拾いした経験があるのです(+_+)
あの時の曾祖母の急激な顔の色の変化 今でも忘れられません・・・
喉詰めって・・・本当に怖いですよね。
本人の自覚はモチロンなのですが~
私の父もなんですけど・・・
困ったもんで ついついとってのがあるのですよね。
私は一緒に暮らしていないのですが・・・
うさぎさんのブログを読みながら、父と暮らす姉の気遣いが見えた気がしました。
クラッシュタイプのCMを見た時にはある意味での感激を覚えました。
しかし本当、最近は私も感じている喉の渇き
年齢を重ねてから喉の詰まりや渇きを覚えるようになってしまい最近は「飴玉」が欠かせません(^_^;)
歳をとるごとに潤いが無くなって固形物が詰まりやすくなるのでしょうね(涙)
自分の唾液で咳き込んだりもぉ・・・
私の父方の親戚
お正月に餅を喉に詰まらせて亡くなりました・・・
母方の曾祖母なんて、錠剤の薬を飲む時にそのまま錠剤が入っているビニールごと飲んでしまい、気道を塞がれ息ができなくてチアノーゼ・・・
慌てながらも私が119番した最中に、母から背中を叩かれ押されして「ケホッ」と出てきて命拾いした経験があるのです(+_+)
あの時の曾祖母の急激な顔の色の変化 今でも忘れられません・・・
喉詰めって・・・本当に怖いですよね。
本人の自覚はモチロンなのですが~
私の父もなんですけど・・・
困ったもんで ついついとってのがあるのですよね。
私は一緒に暮らしていないのですが・・・
うさぎさんのブログを読みながら、父と暮らす姉の気遣いが見えた気がしました。
Re:無題
waleaさん、おはようございます。
そうなんですよ、クラッシュタイプ。
考えたなーって思います。
waleaさんもですか?
私は水分を良く摂るのですが、
最近は、体が乾いているからなんだろうなと思い始めています。
飴は口を切りやすいのでダメなんですよ。
だから、もっぱら水分です。(--)
お気の毒ですね。
お餅は美味しいですが、気をつけていただかないといけませんね。
waleaさんは、怖い思いを何回もされているのですね。
今は、娘が春休みなので家に居るから
私も何となく安心しています。
規則正しく「老いていく」わけではないから
今日できることが、明日はできるのだろうかと考えます。
本人が一番つらいでしょうから、
出来るだけ楽しくいてほしいと思いますが、
なかなか・・・。
いつまで勤めていられるかなと考えています。
そうなんですよ、クラッシュタイプ。
考えたなーって思います。
waleaさんもですか?
私は水分を良く摂るのですが、
最近は、体が乾いているからなんだろうなと思い始めています。
飴は口を切りやすいのでダメなんですよ。
だから、もっぱら水分です。(--)
お気の毒ですね。
お餅は美味しいですが、気をつけていただかないといけませんね。
waleaさんは、怖い思いを何回もされているのですね。
今は、娘が春休みなので家に居るから
私も何となく安心しています。
規則正しく「老いていく」わけではないから
今日できることが、明日はできるのだろうかと考えます。
本人が一番つらいでしょうから、
出来るだけ楽しくいてほしいと思いますが、
なかなか・・・。
いつまで勤めていられるかなと考えています。
気をつけないと。。。
本物の蒟蒻畑は大きいし、硬めですもんね(^^;;
かじって欲しくてあの大きさなのでしょうが、どうしても一口で食べてしまいます。
どうせならもっと大きいほうが・・・プリンくらい?(笑)
あぁでもここに、口に入ればどんな大きさも一口で食べちゃう人がいるからダメだわ(^-^;
かじって欲しくてあの大きさなのでしょうが、どうしても一口で食べてしまいます。
どうせならもっと大きいほうが・・・プリンくらい?(笑)
あぁでもここに、口に入ればどんな大きさも一口で食べちゃう人がいるからダメだわ(^-^;
Re:気をつけないと。。。
弾力があるから怖いんですよねー。
でも、プリンの大きさじゃあ、量が多い感じしませんか?
結構、お腹にくるじゃないですか、蒟蒻畑って。
>あぁでもここに、口に入ればどんな大きさも一口で食べちゃう人がいるからダメだわ(^-^;
どんな大きさも・・・・・・。
大きな口を開けて食べるって、お行儀は悪いけど、
食べ応えがこたえられませんね~。(^^)
でも、プリンの大きさじゃあ、量が多い感じしませんか?
結構、お腹にくるじゃないですか、蒟蒻畑って。
>あぁでもここに、口に入ればどんな大きさも一口で食べちゃう人がいるからダメだわ(^-^;
どんな大きさも・・・・・・。
大きな口を開けて食べるって、お行儀は悪いけど、
食べ応えがこたえられませんね~。(^^)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析