頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日の弁当つくりに卵はかかせない。
といっても、息子の弁当には卵のおかずはほとんどなかった。
娘はたまご大好き人間。
魚卵、鶏卵、鶉卵全部好きである。

というわけで、娘の弁当作りが入ってから卵がかかせないのだ。
すーーーごく昔、私が幼少のみぎり、私は食が細くて(本当です!)、
食事の時間が苦痛だった。

まあ、昔の食事のメニューは、
今のように子供に配慮して子供の好きなものを並べるなんてことはないから、
大人のメニューである。
好き嫌いが多いというより、食べることに興味がなかったので、
食事の時間が苦痛だった。
学校に行きだしても、それは続いた。

朝飯もかんばしく食べないので、母は私に玉子の黄身を毎日飲ませた。
玉子を割って、器用に黄身だけにして、
そこに、「味の素」と「醤油」をちょっとかけて飲めというのである。
それを飲まないと学校に行けない。

たまご嫌いではなかったけれど、さすがに毎日はきつい。
そのうち、朝飯は玉子かけご飯に進歩?した。
でも、毎日玉子を飲まされたせいか、あまり玉子が好きではなくなり、
大人になってから、
カツ丼やら玉子丼などのメニューも一時は食べられなかった。

玉子を進んで使ったり食べるようになったのは子供が出来てからである。
おかずの足りない時に、1品増やせるし、
お菓子作りにも欠かせない。
玉子料理のメニューも豊富なので大助かりである。

いまや、我が家では玉子が欠かせない。
たまごは偉大だとつくづく思う。

ありがたいわー。

PR
この記事にコメントする
確かに…(*^-^)b
我が家も同じです。
厚焼き玉子を焼かせたらうまいもんです(b^-゜)
自画自賛ですみません。
お弁当箱の空間を埋めるにはもってこいなんですよね~!
彩りもよく、チーズいり玉子焼きが人気です。
玉子がないとかなり困るかも…玉子アレルギーでなくて良かったです。
厚焼き玉子を焼かせたらうまいもんです(b^-゜)
自画自賛ですみません。
お弁当箱の空間を埋めるにはもってこいなんですよね~!
彩りもよく、チーズいり玉子焼きが人気です。
玉子がないとかなり困るかも…玉子アレルギーでなくて良かったです。
Re:確かに…(*^-^)b
モモママさん、こんばんは。^^
>厚焼き玉子を焼かせたらうまいもんです(b^-゜)
是非食べてみたいでーす!
遊びに行ったら食べさせてくれるかな?
うちは、ベーコンエッグチーズ入りが一番人気ですかねー。
>玉子がないとかなり困るかも…玉子アレルギーでなくて良かったです。
そうそう、玉子アレルギーの方は大変ですよね。
玉子は食べ物ではない使われ方もしていますからね。。。
>厚焼き玉子を焼かせたらうまいもんです(b^-゜)
是非食べてみたいでーす!
遊びに行ったら食べさせてくれるかな?
うちは、ベーコンエッグチーズ入りが一番人気ですかねー。
>玉子がないとかなり困るかも…玉子アレルギーでなくて良かったです。
そうそう、玉子アレルギーの方は大変ですよね。
玉子は食べ物ではない使われ方もしていますからね。。。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析