頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月も2週目だというのにマフラーはどうしたんだ???
先週、あせりまくりで、
やっと1作目が出来上がった。

久々だったし、1作目に編むには一番面倒な毛糸(クローサのBOCCIOLO)を
選んじゃったので大変だった。

ジャンボ棒針使用。
幅25センチ、長さ155センチでふさ無し。

編み始めれば数時間で出来るけれど、
その数時間が取れない状態が続いているので、
2作目・3作目ができるか微妙な感じになっている。

ふうむ、もっと編みやすい糸が良かったなあ。
毛糸は、糸で見た時と編んでみた時では印象が違うことが多い。

糸で見て派手でも、編んでみるとおとなしくなったり、
糸の状態のままの方が派手だったりするので、
購入する時には必ずメーカーの「編み見本」か、
お店の人が試しに編んでいる見本を見せてもらう。
そうすると、実際に作品になった時の印象がつかみやすいので
糸も買いやすい。
今回は、糸のままの時と編んだ時の印象がさほど変わらない
「地味派手」な糸を選んだ。
ちと編みにくかったけれど、
模様と糸が合ったので、出来上がりは良しとしよう。

PR
この記事にコメントする
素敵
私の好きな色合いです!
しかし編みにくかったでしょう仕上がりはとっても暖かそうでよいですが、引っかかる感じでさっさと針を動かせないですよね。
二作目を楽しみにしてます
最近編み物をしてないなぁ~
うちの娘たちはまったく興味ないのでがっかり・・・
手編みで作ったものは暖かいのにね~
しかし編みにくかったでしょう仕上がりはとっても暖かそうでよいですが、引っかかる感じでさっさと針を動かせないですよね。
二作目を楽しみにしてます
最近編み物をしてないなぁ~
うちの娘たちはまったく興味ないのでがっかり・・・
手編みで作ったものは暖かいのにね~
Re:素敵
モモママさん、こんばんはー。^^
お好きですか~?
それは嬉しいわー。
>しかし編みにくかったでしょう仕上がりはとっても暖かそうでよいですが、引っかかる感じでさっさと針を動かせないですよね。
そうなんですよー。
でも、野〇英〇さんの毛糸よりは編みやすかったです。(^^;;
>うちの娘たちはまったく興味ないのでがっかり・・・
えー?、それは残念。
ウチの娘は、私の作ったセーターが好きでよく来ていきます。
昔作って、とっておいたセーターも着てくれるので、
嬉しいですよ。
やっぱり、暖かさが違うし、手作りでデザインが変わっているから、
友人が感想を言ってくれるそうです。
今のところは好意的な感想が多くて、安心しています。(^^*
お好きですか~?
それは嬉しいわー。
>しかし編みにくかったでしょう仕上がりはとっても暖かそうでよいですが、引っかかる感じでさっさと針を動かせないですよね。
そうなんですよー。
でも、野〇英〇さんの毛糸よりは編みやすかったです。(^^;;
>うちの娘たちはまったく興味ないのでがっかり・・・
えー?、それは残念。
ウチの娘は、私の作ったセーターが好きでよく来ていきます。
昔作って、とっておいたセーターも着てくれるので、
嬉しいですよ。
やっぱり、暖かさが違うし、手作りでデザインが変わっているから、
友人が感想を言ってくれるそうです。
今のところは好意的な感想が多くて、安心しています。(^^*
Re:おぉっ!
そうでしょうとも!!
鯨もんさんの近くにいたら、
きっとプレゼントしたと思いますよー。(^^*
鯨もんさんの近くにいたら、
きっとプレゼントしたと思いますよー。(^^*
追伸
娘たちは自分で編みものをしないと言う事で、おばあちゃんが編んでくれたものでも私が編んだものでも着てくれますよ。
編む人がいるから面倒臭がってやらないのかな?
みづきうさぎさんのお嬢さんは編み物しますか?
鯨もんさん。
お先に失礼しました。
とっても素敵な色合いですよねほしいですね!
おそろいで編んでもらいましょうよ~!
編む人がいるから面倒臭がってやらないのかな?
みづきうさぎさんのお嬢さんは編み物しますか?
鯨もんさん。
お先に失礼しました。
とっても素敵な色合いですよねほしいですね!
おそろいで編んでもらいましょうよ~!
Re:追伸
やっぱりねー。モモママさん多趣味!
着てもらえると嬉しいですよねー。
娘はやりませんというか、やれないのですね。
やりたいことばかりで、あちこち手が回らないのが現状です。(-"-)
やる気はあるので、いつも1日がもっと長ければいいのにとか
話しています。(もっと、時間を有効に使えばいいと親は思っています)
>鯨もんさん。
>お先に失礼しました。
>おそろいで編んでもらいましょうよ~!
フフフ、どういうイメージかなあ?
こういう風に、相手の顔や印象を考えながら
あれこれデザインを考える時が一番楽しいですよねー。
モモママさんには、ゴージャスなの編んじゃうかもーーー。(^^)
着てもらえると嬉しいですよねー。
娘はやりませんというか、やれないのですね。
やりたいことばかりで、あちこち手が回らないのが現状です。(-"-)
やる気はあるので、いつも1日がもっと長ければいいのにとか
話しています。(もっと、時間を有効に使えばいいと親は思っています)
>鯨もんさん。
>お先に失礼しました。
>おそろいで編んでもらいましょうよ~!
フフフ、どういうイメージかなあ?
こういう風に、相手の顔や印象を考えながら
あれこれデザインを考える時が一番楽しいですよねー。
モモママさんには、ゴージャスなの編んじゃうかもーーー。(^^)
まふりゃ~
暖かい空気をたっぷり抱え込んでくれそうなマフラーですね。(*^^*)
風邪予防には首を冷やさない事も大事ですもんね。
この色も好きですが・・・じゃあ私は小豆色でお願いします。m(_ _)m
アレ?"買い物カゴ"はどこ?
風邪予防には首を冷やさない事も大事ですもんね。
この色も好きですが・・・じゃあ私は小豆色でお願いします。m(_ _)m
アレ?"買い物カゴ"はどこ?
Re:まふりゃ~
OGULA AZUKIさん、おはようございます。(^^
恐れ入ります。m(_ _)m
そうですねー、特に新しいマフラーは暖かさが違いますね。
このマフラーは、さっそく差し上げましたが、
「とーっても暖かいよ!」
と満面の笑顔をいただきました。(^^*)
私も首が冷えると、風邪をひきやすくなるので、
マフラーは重宝します。
>アレ?"買い物カゴ"はどこ?
小豆色がいいんですかー?
うーん、小豆色ってなかなかないですよー。
オーガンジーならいいかな。。。
生成りと紺で豆絞りとか・・・。(^^;;
あれ?おかしいなあ、買い物かごないですか?
どこいっちゃったんだろうか??
恐れ入ります。m(_ _)m
そうですねー、特に新しいマフラーは暖かさが違いますね。
このマフラーは、さっそく差し上げましたが、
「とーっても暖かいよ!」
と満面の笑顔をいただきました。(^^*)
私も首が冷えると、風邪をひきやすくなるので、
マフラーは重宝します。
>アレ?"買い物カゴ"はどこ?
小豆色がいいんですかー?
うーん、小豆色ってなかなかないですよー。
オーガンジーならいいかな。。。
生成りと紺で豆絞りとか・・・。(^^;;
あれ?おかしいなあ、買い物かごないですか?
どこいっちゃったんだろうか??
愛に包まれて
こんばんわ^^
本当に綺麗な色合いのマフラーですね(^^)
編むのが面倒そうな毛糸ほど「私ってイイでしょ」って語りかけてきませんか?
その声のおかげで何度苦い思いをしたことか・・・(-_-;)
売り場にある編み方見本て、そういう意味合いもあるんですね。
ひとつお利巧になりました(^。^)
昔手編みの靴下をもらったのですが、とても暖かかったですよ。
子供たちに手編み(手作り)のものを着せるのって、憧れです。
みづきうさぎ家のお子達は、愛に包まれてますね(*^。^*)
金のなる木・・・‘姫’ってことはあまり大きくならない品種ですね?
花がウチのより白いみたい(^-^)
本当に綺麗な色合いのマフラーですね(^^)
編むのが面倒そうな毛糸ほど「私ってイイでしょ」って語りかけてきませんか?
その声のおかげで何度苦い思いをしたことか・・・(-_-;)
売り場にある編み方見本て、そういう意味合いもあるんですね。
ひとつお利巧になりました(^。^)
昔手編みの靴下をもらったのですが、とても暖かかったですよ。
子供たちに手編み(手作り)のものを着せるのって、憧れです。
みづきうさぎ家のお子達は、愛に包まれてますね(*^。^*)
金のなる木・・・‘姫’ってことはあまり大きくならない品種ですね?
花がウチのより白いみたい(^-^)
Re:愛に包まれて
茉莉花さん、こんばんわー。(^^
>本当に綺麗な色合いのマフラーですね(^^)
ありがとうございます。m(_ _)m
>編むのが面倒そうな毛糸ほど「私ってイイでしょ」って語りかけてきませんか?
あー、ありますねえ、確かに、うんうん。
目を引く色は結構編みにくいものが多い気がします。
同じ毛糸の種類でも色によって手触りが違ったりするから要注意ですよね。
>売り場にある編み方見本て、そういう意味合いもあるんですね。
そうですね、店員さんが説明するのに使ったりしますけれど、
実際に編んであるものがあるかないかで、選ぶものが決まっちゃったり
するので、私の場合は必須です。v(^^)v
そうですね、自分が編んだものを娘が着てくれるとは
思っていませんでしたから嬉しいし、ありがたいです。
茉莉花さんも、洋裁やビーズができるから姪っ子さんたちに
身に着けてもらえるでしょ?
手作りだと喜ぶ?
>金のなる木・・・‘姫’ってことはあまり大きくならない品種ですね?
たぶんそうなんだと思います。ここら辺の園芸店では、
この品種ばかりなので、今年はやりなのでしょうか??
>花がウチのより白いみたい(^-^)
そうなんですよね、やっぱりここは師匠に写真を撮ってもらわないと
ダメかもしれなかったけど、
光の具合で白さが目立ちます。
すこーし、ピンクが入っているんだけどなー。
花が咲いているうちに、何回か撮ってみます。
>本当に綺麗な色合いのマフラーですね(^^)
ありがとうございます。m(_ _)m
>編むのが面倒そうな毛糸ほど「私ってイイでしょ」って語りかけてきませんか?
あー、ありますねえ、確かに、うんうん。
目を引く色は結構編みにくいものが多い気がします。
同じ毛糸の種類でも色によって手触りが違ったりするから要注意ですよね。
>売り場にある編み方見本て、そういう意味合いもあるんですね。
そうですね、店員さんが説明するのに使ったりしますけれど、
実際に編んであるものがあるかないかで、選ぶものが決まっちゃったり
するので、私の場合は必須です。v(^^)v
そうですね、自分が編んだものを娘が着てくれるとは
思っていませんでしたから嬉しいし、ありがたいです。
茉莉花さんも、洋裁やビーズができるから姪っ子さんたちに
身に着けてもらえるでしょ?
手作りだと喜ぶ?
>金のなる木・・・‘姫’ってことはあまり大きくならない品種ですね?
たぶんそうなんだと思います。ここら辺の園芸店では、
この品種ばかりなので、今年はやりなのでしょうか??
>花がウチのより白いみたい(^-^)
そうなんですよね、やっぱりここは師匠に写真を撮ってもらわないと
ダメかもしれなかったけど、
光の具合で白さが目立ちます。
すこーし、ピンクが入っているんだけどなー。
花が咲いているうちに、何回か撮ってみます。
再びです(^^)
こんばんわ^^
昔からの金のなる木は大きくなりますからねぇ(^^;;
昨今の住宅事情もあり、植物も‘小型のもの’が望まれるのではないでしょうか?
犬も小型犬が流行りだし・・・。
そうですねぇ、姪っ子たちは手作りのものを喜んでくれます(^^)
お土産やプレゼントも手作りのお菓子が多いし。
味(質)よりも量で勝負しています(^m^)
昔からの金のなる木は大きくなりますからねぇ(^^;;
昨今の住宅事情もあり、植物も‘小型のもの’が望まれるのではないでしょうか?
犬も小型犬が流行りだし・・・。
そうですねぇ、姪っ子たちは手作りのものを喜んでくれます(^^)
お土産やプレゼントも手作りのお菓子が多いし。
味(質)よりも量で勝負しています(^m^)
Re:再びです(^^)
茉莉花さん、こんばんはー。^^
うん、確かに。
木って大きくなるんですよねー、当たり前なのですけど・・・。
ウチの庭に手を入れるときに、
どういうわけか木をたくさん植えてしまったんですよ。
すごく狭い庭なのに、何を考えているのやらです。
石なら成長しないのに。。。
>味(質)よりも量で勝負しています(^m^)
フフフ、茉莉花さんと姪っ子さんたちは、
とても良い関係なのですねー。
量で勝負というのが、ある意味健康的でいいですよねー。(^^
うん、確かに。
木って大きくなるんですよねー、当たり前なのですけど・・・。
ウチの庭に手を入れるときに、
どういうわけか木をたくさん植えてしまったんですよ。
すごく狭い庭なのに、何を考えているのやらです。
石なら成長しないのに。。。
>味(質)よりも量で勝負しています(^m^)
フフフ、茉莉花さんと姪っ子さんたちは、
とても良い関係なのですねー。
量で勝負というのが、ある意味健康的でいいですよねー。(^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析