忍者ブログ
頭の整理を兼ねた日記です。
 176 |  177 |  178 |  179 |  180 |  181 |  182 |  183 |  184 |  185 |  186 |
Posted : 2025/05/04 19:52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted : 2014/02/25 20:37
今朝はー2度。
昼間は10度を越えましたよ。emoji

とはいっても、風はまだ冷たかったですけど、
今日は雪が順調に解けていました。
金曜日が暖かさのピークで、その後はまた寒さが戻るらしいですねえ。
暖かくなってからの寒さは厳しいわ。
でも、金曜日までに全部雪が解けてくれるといいなあ。emoji

娘が友人と茨城へお出かけしてきました。emoji
お土産をたくさん買ってきましたけど・・・。emoji



いやあ、渋い。。。。emoji
渋すぎる。
出汁ようのかつお厚削り、かわはぎロール、あおさ、焼きのり、水戸の納豆。
全部好きだけどさ。。。emoji

「家計の足しにしてください。」
だって。。。
涙が出ちゃうわあ。。。emoji









PR
Posted : 2014/02/24 20:31
ここのところ、とても眠い。
花粉症が始まるころはいつもこうだけど、
朝起きるのがとてもつらい。
花粉症の薬を飲んでも飲まなくても眠いのよねえ。

頭が起きないうちに起きるのでスムーズに動けない。
ビタミンB系を積極的に摂らないとダメかしら?


今日はまだ寒い。
明日から春?
今週末にはもう3月なんだよねえ。
2月は本当に早い。
今年は、雪が2回も降ったからなお早い?のかな。




昨日作った白ひらたけとえのきのバターソテーは、
今日はスパゲッティーに変身。
そのままでは味が薄いので、
ペペロンチーネのふりかけを足してみた。
ちょっぴり辛くて美味しい。

こういう味付けでもしないと1日目が覚めない!(-"-)


Posted : 2014/02/23 15:59
はあ、寒い。
日差しは暖かくなってきてはいるけど、寒いなあ。

庭仕事は、雪がまだあるから無理だなあ。
寒肥を施したいけど、株元もしっかり雪だし。。。

掃除をした後、買い物を40分で済ませて帰ってきて、
料理を真面目にすることにしたのでした。

大根を茹でて、茹で汁でぶりのアラを湯通ししてから洗って・・・。



ブリ大根。


左上は、セロリ・キュウリ・イカの燻製のマリネ。
左下は、グリーンアスパラを茹でた後、バジル味のスパイスで少し煮込んだもの。
右上は、白ヒラタケとえのきだけのバター炒め、味付けは醤油。
右下は、笹がきゴボウとマイタケの佃煮風。

いやあ、久々に真面目に作りましたな。
しかし、最近肉料理が少ないねえ、確かに。。。


もちろん甘味も買ってきたんですよ。
 
写真がさかさまだ。
豆大福と鶯餅、間にさくら餅もありましたけど、写真を撮るときにはなかった・・・。
もうすぐお雛様なので、さくら餅と草餅はたくさん出ていましたね。





室内咲きのムスカリ。
オーシャンマジックという品種だそうですよ。






Posted : 2014/02/22 14:58


雪に埋もれてどうなるかと思いましたけど、
福寿草が咲きました。emoji



お日さまを向いています。emoji


今朝は寒くて、ちょっと起きられず寝坊しました。
寒いといってもー5度だったのですけど、
お弁当を作らなくて良かったせいか?気合が入らず寝坊。emoji

息子がお昼ご飯を食べにだけ帰ってきて、去った後、
庭に出たのですけど、凍っていてどうにもできない場所はそのまま。
来週気温が上がるそうなので期待しています。

家の北側の屋根から垂れさがっていた雪庇を落として、
早く解けるように雪寄せをしておしまい。


「恐竜の玉子」を食べました。emoji


ミルクアイスです。emoji
右側の付き出ているところをハサミで切ってチューチュー吸うんですね。
出ないから大丈夫なんて油断しているとニョッキリとアイスが出てきて垂れさがるので
気をつけないといけません。
かといって口にくわえていると唇が凍傷になりそうなのよね。emoji









Posted : 2014/02/21 19:21

朝、早く起きてもテレビを自分でつけることはめったにないけど、
今朝はつけた。
浅田真央選手の結果を恐る恐るみるために。。。
演技を、特にジャンプは息を止めて見ちゃった。
終わった時の安堵感。
良かった。
涙が出ちゃった。
6位入賞おめでとう。

葛西選手が泣いた時も泣いちゃったけど、
今日も何かと涙もろい。


今日は、他にもいろいろあって、
考え込む日だった。
今週は、ちょっと疲れているなあ。







Posted : 2014/02/20 17:56

今日は、先週の予定では?雪が降る予定だったので、
早々に休みを取ったのですが晴れでした。良かった。
気温は低めですけどね。
日が当っているところは少しずつ雪が解けています。



洗濯物を干しにベランダに出たらこのように雪が垂れ下がっておりまして・・・。



樋が曲がっております。

慌てて雪を落としましたけど、樋は曲がったままです。



雪は重いですね。
雪に埋まっている日本水仙を掘りだしたり、
薔薇の周りの雪をどかしたり試みていますが、なかなか大変。
下手をすると枝が折れるので、せめて雪を薄くするようにしております。



友人にメールをしてランチの約束。
中華を食べながら、なんだかんだと5時間くらい話していました。
再会を約して、帰宅。


そうしましたら、レターパックが届きました!
ブロ友の、うだジローさんより、バレンタインデーの贈り物です!
遅くなりましたと書かれていましたけど、いつでもOKですわ!!

 

いただいたのは三方六の小割 冬の濃厚ショコラ キャラメリッチと
お手製の琥珀入りミサンガです。
うだジローさん、ありがとうございます!!







Posted : 2014/02/19 20:12
先日、歯を磨いていたら何だか違和感がありまして、
前列の下の歯の内側が、欠けたんです。
えーーー?
虫歯になっていたわけじゃないし・・・。

今日、歯科にかかりましたら・・・、
「くいしばりがすごいんですねえ。ひびが入って欠けちゃったんだ。
こういう風に欠けるというのも珍しい。」
と感心されてしまったのでした。
内側が薄くはがれたように欠けちゃっているから、外からみてもわからない。。。
削ると知覚過敏が出ちゃうので、そのまま補修。

マウスピースも点検されて、
「(この減り方は)歯ぎしりはなくて、くいしばりだと思うんですよね。」
はあ、やれやれ。

最近は、マウスピースが邪魔じゃなくなっているから、
寝るときは必須。
歯並びが悪いと苦労するわねえ。




知人に、イチゴをいただいた。
この大雪で知人の知り合いのイチゴ農家にも被害があったという。
ありがたくいただいて、ご近所さんにもおすそ分け。



白菜と小エビとチョリソーでクリーム煮。
まだまだ寒いから、暖かいモノをいただくとほっとしますね。









Posted : 2014/02/18 20:27
今日は、懸案の車のオイル交換をしてもらう。
今週また雪が降るかもという予報が出たので、
ガソリンスタンドガソリンを入れる人で大忙し。

車をスタンドに置いて出かけることにする。
あちこちぶらぶらしたあと、久々に駅ビルに行ったら、
お店があちこち閉店になっていてびっくり。
えーー?
天然石を扱っているお店も閉店に・・・。
近くのお店で聞いてみたら、急に12月末に閉店になったんだって!
この前、11月頃かなそのお店に寄った時は、
早くも福袋の話をしていたんだから、店員さんも閉店になるなんて思わなかったのだろうな。
何人かいた店員さんは、その後どうしたんだろう。
しかし、このビルはしょっちゅう閉店の札を見かける。
景気は上向きなんて言っているけど、
そうなのかなあ。。。
庶民にはというか、ワタシには実感が全然わかないね・・・。

外に出たら、風が冷たくて、なんだかしみじみしちゃった。

車を引き取りに帰り、
すっかり綺麗になった車をナデナデ。

今日は、久々にコンビニでおでんを買って帰った。



アツアツのおでんは最高なのよー。

それにしても、これから石を買うのどうしようかなあ。。。
はあ、なんだかなあ。。。















Posted : 2014/02/17 20:59
今年のお年玉年賀はがきで2等が1枚当たりました。emoji



いろんな特産品がありましたけど、
選んだのは、釧路「おが和」の北の珍味詰め合わせなりよ~。emoji

 

浜焼きつぶ貝・ししゃも浜焼き・鮭とばイチロー・おしゃぶり昆布。
とまあ、何だか酒の肴ですなあ。
飲まなくても食べますわ~~。emoji


大雪の影響はまだまだ続いているようで、
停電や孤立している集落など心配ですね。
早く、ライフラインが戻りますように。

ここ数日、マーケットは、生鮮・惣菜・パンなどが品薄。
今日は白菜が4分の1が128円というこの時期としてはとても高い価格でしたよ。emoji



今日は、鮭のムニエルとしじみの味噌汁。

明日は、-5度になるそうで、まだ解けていない雪が凍りそうです。
気をつけないといけませんね。






Posted : 2014/02/16 15:39
今日は、朝から晴れました。
思ったより冷え込まずに済んだので、
順調に雪は解けています。
時折、屋根から落雪するので危険なんですけどね・・・。emoji



今日も、あちこちで雪寄せ作業に出張っていました。
ワタシは手を握ると指が痛いのと、へバーデンの悪化で家族に雪かきは止められたので、
庭木の被害を見に・・・。
モッコウ薔薇は誘引しないでおいた枝が数本折れていました。emoji

木は大丈夫でしたね。
松の冠雪が重そうで心配でしたけど、雪だけ落ちましたし、
南天は晴れてきたらしゃんと立ちあがってきました。emoji

ところが・・・。


クリスマスローズが雪の下に・・・。emoji
慌てて掘りだしたところです。
赤っぽいのが花芽のはずですけど・・・・。
はあ・・・。どうかな。emoji


これは別の苗。こちらは若いのですけどねえ。
失敗しましたねえ。
植木鉢を伏せておけばよかったなあ・・・。emoji

地植えの薔薇は恐ろしくて見ていませんけど、
というか一面の雪で、どこが道かまだわからないのでしばらく様子見です。emoji

今週中ごろに天気が崩れるようですけど、
でお願いします。emoji








Admin / Write / Res
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。

不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
リンク
ブログ内検索
最新トラックバック
最古記事
アクセス解析
Copyright ©  みづきうさぎの徒然  All Rights Reserved.
*Material / Template by tsukika  *忍者ブログ [PR]