頭の整理を兼ねた日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎年、友人から送られてくる果物。。。ヾ(*´∀`*)ノ
梨、「にっこり」です。
「新高」と「豊水」から産まれた品種。
とても大きいんですよ。
子供の頭くらいの大きさとかいうけど、それ以上のもあります。
今年は特に大きいのをもらいました。(^ω^)
隣に190g入りの野菜ジュースを置いてみました。
少しは大きさがわかりますでしょ?
1日1個食べきれない。(゚д゚)
いつもワタシを気遣ってくれる友人に感謝。<m(__)m>
しばらく楽しめちゃう!!
今朝は、あまりに忙しくて、
立ったまま納豆ご飯を食べるというハメになりました。(゚o゚;;
食べながら、別の何かをしている感じ。
おかげで、どこにご飯が入ったのだかわからない感じだったわ。(~_~)
お食事は、やっぱり、ゆっくり噛み締めていただきたいわ。。。
梨、「にっこり」です。
「新高」と「豊水」から産まれた品種。
とても大きいんですよ。
子供の頭くらいの大きさとかいうけど、それ以上のもあります。
今年は特に大きいのをもらいました。(^ω^)
隣に190g入りの野菜ジュースを置いてみました。
少しは大きさがわかりますでしょ?
1日1個食べきれない。(゚д゚)
いつもワタシを気遣ってくれる友人に感謝。<m(__)m>
しばらく楽しめちゃう!!
今朝は、あまりに忙しくて、
立ったまま納豆ご飯を食べるというハメになりました。(゚o゚;;
食べながら、別の何かをしている感じ。
おかげで、どこにご飯が入ったのだかわからない感じだったわ。(~_~)
お食事は、やっぱり、ゆっくり噛み締めていただきたいわ。。。
PR
ここのところ薬を探して、
あちこちの薬屋とかドラッグストアをウロウロ。
薬に限らずだけど、
以前は置いてあったのに、最近置かなくなったというのが多くなっているような気がする。
今朝、あるドラッグストアに行って訪ねたら、
近くの別のドラッグストアに置いてあると言われて、ちょっとびっくり。
同じ系列のドラッグストアではないのよね。
近い店同士でかち合わないように置いてあったりして・・・?
まあ、ともかくも見つかったので良かった。
おひる頃に帰ってきたら、誰もいなかったので、これ幸いと
さっさと園芸作業に勤しむ。
(だって、誰かいたらランチの準備しなくちゃならないもん)
1ケース24ポット入りのパンジーを買ってしまっていたのだけど、
なかなか植え付けが終わらずにいた。
今日は、しっかり、全部植えつけ完了!!
苗を掘り起こされないように、マットを敷いて細い支柱を立てておく。
根付きますように。
鉢増しはポインセチア。
おととし挿し木にしていたポインセチア。
こんなに小さかったのだけど・・・。
このように大きくなりました。
嬉しいこと!
ちゃんと色づいてくれるかな。
ここで、ポツポツ雨が振り出し、今日の作業はおしまい。
ザーザー降りになっています。
台風30号が発生したんですって?
今年は本当に多い年ですね。
あちこちの薬屋とかドラッグストアをウロウロ。
薬に限らずだけど、
以前は置いてあったのに、最近置かなくなったというのが多くなっているような気がする。
今朝、あるドラッグストアに行って訪ねたら、
近くの別のドラッグストアに置いてあると言われて、ちょっとびっくり。
同じ系列のドラッグストアではないのよね。
近い店同士でかち合わないように置いてあったりして・・・?
まあ、ともかくも見つかったので良かった。
おひる頃に帰ってきたら、誰もいなかったので、これ幸いと
さっさと園芸作業に勤しむ。
(だって、誰かいたらランチの準備しなくちゃならないもん)
1ケース24ポット入りのパンジーを買ってしまっていたのだけど、
なかなか植え付けが終わらずにいた。
今日は、しっかり、全部植えつけ完了!!
苗を掘り起こされないように、マットを敷いて細い支柱を立てておく。
根付きますように。
鉢増しはポインセチア。
おととし挿し木にしていたポインセチア。
こんなに小さかったのだけど・・・。
このように大きくなりました。
嬉しいこと!
ちゃんと色づいてくれるかな。
ここで、ポツポツ雨が振り出し、今日の作業はおしまい。
ザーザー降りになっています。
台風30号が発生したんですって?
今年は本当に多い年ですね。
今日は文化の日ですね。
この連休はあちこちでイベントが開かれていて、
友人に誘われて、
その1つ、町のお祭り(みたいな)に行ってきましたが・・・・・・、
友人のお目当ての地場野菜はすでにほとんど売り切れ、
花生産農家のお花は、ビオラやシクラメン。。。
ウチにあるものばかりでちょっと残念。
もう1つの緑売り場で、
友人はミニバラを買い、
ワタシはボタン(牡丹)を買って(また?)やっと満足。
友人は焼き芋、ワタシはつきたてのあんころ餅を買って30分くらいで切り上げ。
家に帰ってきました。
あんころ餅を食べたあと庭に出ました。
この間植え付けたパンジーとパンジーの株のあいだに、
にゃんさんの落し物が・・・・・。ヽ(`Д´)ノ
気を取り直して、本日は台風26号がきたあと、壊れたアイスバーグの支柱の立て直しと誘引。
あちこちにこのような傷が・・・。
手袋をすべきだったのですけどね、細かい仕事なので薄い手袋でやりましたら、刺にひっかかれました。
それからパッションフルーツのカーテンの処分。
パッションフルーツの実は緑色のままでシワシワになりつつあります。
気温が低くなってしまったので成熟が止まってしまいましたね。
今日はそこまで。。。
「日光の恋人」をいただきました。
ホワイトチョコを使ったラングドシャですと・・・。(^^ゞ
明日は天気が崩れるようですね。
この連休はあちこちでイベントが開かれていて、
友人に誘われて、
その1つ、町のお祭り(みたいな)に行ってきましたが・・・・・・、
友人のお目当ての地場野菜はすでにほとんど売り切れ、
花生産農家のお花は、ビオラやシクラメン。。。
ウチにあるものばかりでちょっと残念。
もう1つの緑売り場で、
友人はミニバラを買い、
ワタシはボタン(牡丹)を買って(また?)やっと満足。
友人は焼き芋、ワタシはつきたてのあんころ餅を買って30分くらいで切り上げ。
家に帰ってきました。
あんころ餅を食べたあと庭に出ました。
この間植え付けたパンジーとパンジーの株のあいだに、
にゃんさんの落し物が・・・・・。ヽ(`Д´)ノ
気を取り直して、本日は台風26号がきたあと、壊れたアイスバーグの支柱の立て直しと誘引。
あちこちにこのような傷が・・・。
手袋をすべきだったのですけどね、細かい仕事なので薄い手袋でやりましたら、刺にひっかかれました。
それからパッションフルーツのカーテンの処分。
パッションフルーツの実は緑色のままでシワシワになりつつあります。
気温が低くなってしまったので成熟が止まってしまいましたね。
今日はそこまで。。。
「日光の恋人」をいただきました。
ホワイトチョコを使ったラングドシャですと・・・。(^^ゞ
明日は天気が崩れるようですね。
秋の益子の陶器市が11月1日~5日まで開催されています。
春の陶器市は、体調不良でイマイチな結果だったので、
秋はリベンジとばかりに行ってまいりました。
益子で行われてはいますが、
益子焼きが一番多いけど、他の産地の焼き物の作家さんも出店しています。
人出は、春ほどではないしお店も少なめですが、
それでも活気がありましたね。
天気はくもりで暑すぎず、歩くにはいい日でした。
とはいえ、お目当ての小鉢は見つからず、次回に持ち越し。
あんなに陶器が並んでいるのに!
なぜ見つからぬ??
なんだかんだと、あれこれ迷いながら、
6時間くらいぶらぶら歩きました。
今回は陶器のボタンを置いてあるところが多かったですよ。
あちこちで選びました。
金箔入り。陶工房扇屋製。
これはお気に入り。毎回買い求めるボタンです。
面白いでしょ。
石川久美さんのボタン。益子の土が使われています。
岡部さんの作品やら、石川さんの作品やら、
他に柿釉(かきゆう)の皿も買ってご機嫌。
久々に1日中遊んできました。
リフレッシュ!!
しばらく元気でいられるわ~~~。
春の陶器市は、体調不良でイマイチな結果だったので、
秋はリベンジとばかりに行ってまいりました。
益子で行われてはいますが、
益子焼きが一番多いけど、他の産地の焼き物の作家さんも出店しています。
人出は、春ほどではないしお店も少なめですが、
それでも活気がありましたね。
天気はくもりで暑すぎず、歩くにはいい日でした。
とはいえ、お目当ての小鉢は見つからず、次回に持ち越し。
あんなに陶器が並んでいるのに!
なぜ見つからぬ??
なんだかんだと、あれこれ迷いながら、
6時間くらいぶらぶら歩きました。
今回は陶器のボタンを置いてあるところが多かったですよ。
あちこちで選びました。
金箔入り。陶工房扇屋製。
これはお気に入り。毎回買い求めるボタンです。
面白いでしょ。
石川久美さんのボタン。益子の土が使われています。
岡部さんの作品やら、石川さんの作品やら、
他に柿釉(かきゆう)の皿も買ってご機嫌。
久々に1日中遊んできました。
リフレッシュ!!
しばらく元気でいられるわ~~~。
とうとう11月。
今年もあと2ヶ月になってしまいました。
今日は、用事がありお休み。
午前中に用事を済ませて、
午後は、庭に出ました。
やることが山積み。
今年は柿が不作で、ただいま3個しか生っておりません。
柿の葉が大量に落ちていて、まずはその片付け。
このねえ、柿の葉の裏におそろしい毛虫が付いていたりするから要注意なのね。
オダマキの植え替え2鉢。
ダリアの球根を掘り起こして、別のプランターに埋めなおす。
花色が変わる紫陽花の植えつけ。
お盆からズーーと咲いている菊を地植えに。
鉢から根が出ているバラ3つを地植えに。
美女なでしこをプランターへ植えつけ。
パンジーの苗、6個を地植えにして、ビオラ4個を鉢植えに。
そこで、疲れてしまったし、暗くなったのでおしまい。
うまく根付きますように。
今年は植木屋さんから連絡がないので、
松は自分でやるしかないかな。
いつも10月には連絡が来るのにどうしたのかな。。。
満開のサフラン。
今年もあと2ヶ月になってしまいました。
今日は、用事がありお休み。
午前中に用事を済ませて、
午後は、庭に出ました。
やることが山積み。
今年は柿が不作で、ただいま3個しか生っておりません。
柿の葉が大量に落ちていて、まずはその片付け。
このねえ、柿の葉の裏におそろしい毛虫が付いていたりするから要注意なのね。
オダマキの植え替え2鉢。
ダリアの球根を掘り起こして、別のプランターに埋めなおす。
花色が変わる紫陽花の植えつけ。
お盆からズーーと咲いている菊を地植えに。
鉢から根が出ているバラ3つを地植えに。
美女なでしこをプランターへ植えつけ。
パンジーの苗、6個を地植えにして、ビオラ4個を鉢植えに。
そこで、疲れてしまったし、暗くなったのでおしまい。
うまく根付きますように。
今年は植木屋さんから連絡がないので、
松は自分でやるしかないかな。
いつも10月には連絡が来るのにどうしたのかな。。。
満開のサフラン。
いやいや・・・・・、
山積みの仕事の1つ。
1週間前に頼まれていたけど、他の仕事が忙しくて全然手につかなかった。
今日、いざやろうとしたら、
「日程が変わるので、その仕事延期。」とのメールあり。
へっへっへえ~。(゚д゚)
いやあ、1週間伸ばしていて(いやできなかったんだけど)よかった。(´∀`)
他の仕事があるから、ちょっと息がつける。
仕事中はハンドクリームが使えないから、
ひび割れた指先には指サックをして仕事。
早くよくなるといいなあ。。。
陽の落ちるのが早くなって、
夕方は慌ただしいです。
今日はハロウィンなので、パーティーをされている方もいるのでしょうね。
今朝1株分のカリフラワーを茹でたので・・・、弁当分を引いた残りで、
カリフラワーのグラタンを作りました。
ブロッコリーも少し入っています。
上にのっているのは、なんとハモンセラーノ。。。(^^;
ベーコンがなかったので、これを使ってしまった。
豪華になりました。(^ω^)
最近、ご飯が余るのでおむすびにしておくことが多いです。
というわけで、焼きおむすび。
みりんを利かせて甘めに仕上げました。(^^)
食欲の秋です。。。ヾ(*´∀`*)ノ
山積みの仕事の1つ。
1週間前に頼まれていたけど、他の仕事が忙しくて全然手につかなかった。
今日、いざやろうとしたら、
「日程が変わるので、その仕事延期。」とのメールあり。
へっへっへえ~。(゚д゚)
いやあ、1週間伸ばしていて(いやできなかったんだけど)よかった。(´∀`)
他の仕事があるから、ちょっと息がつける。
仕事中はハンドクリームが使えないから、
ひび割れた指先には指サックをして仕事。
早くよくなるといいなあ。。。
陽の落ちるのが早くなって、
夕方は慌ただしいです。
今日はハロウィンなので、パーティーをされている方もいるのでしょうね。
今朝1株分のカリフラワーを茹でたので・・・、弁当分を引いた残りで、
カリフラワーのグラタンを作りました。
ブロッコリーも少し入っています。
上にのっているのは、なんとハモンセラーノ。。。(^^;
ベーコンがなかったので、これを使ってしまった。
豪華になりました。(^ω^)
最近、ご飯が余るのでおむすびにしておくことが多いです。
というわけで、焼きおむすび。
みりんを利かせて甘めに仕上げました。(^^)
食欲の秋です。。。ヾ(*´∀`*)ノ
今日は23度。
これくらいの気温だと、蚊が暗躍します。(^_^;)
まあ、夏よりはゆ~っくり飛ぶので取りやすいですけどね。
しなびた、芽のでかけた球根を慌てて植えつけて様子を見ていましたが、
今日、花が咲いていました。(*'▽'*)♪
花名書くのを忘れちゃった。
サフランです。(^ω^)
もうちょっと、こう、なんというか「ぽっ」という感じで咲くかと思ったのですけど、
「ほわっ」っと咲いていました。(よくわかりませんが)(^_^;)
綺麗ですねえ。
置き場所が良かったのかな。
日向がいいのだそうで、ばっちり東の日が当たるところに置いてあります。
続々と咲いてくれるといいな。
花がしぼむのが早いとブロ友のROUGEさん が教えてくれたので、
さっさとめしべを取りました。
キッチンペーパーの上にのせて乾燥。
吹けば飛びそうなので注意しないと・・・。
この雌しべは、お料理の色付けや染料に使われます。
香りもいいんですけど、少ないとわからないかな。(^^)/
毎日見ないとあぶないわ。(^_^;)
さて、早くも指先がひび割れました。
お湯を使い出すとすぐ荒れてしまいますね。
水絆創膏の出番になってきました。
これくらいの気温だと、蚊が暗躍します。(^_^;)
まあ、夏よりはゆ~っくり飛ぶので取りやすいですけどね。
しなびた、芽のでかけた球根を慌てて植えつけて様子を見ていましたが、
今日、花が咲いていました。(*'▽'*)♪
花名書くのを忘れちゃった。
サフランです。(^ω^)
もうちょっと、こう、なんというか「ぽっ」という感じで咲くかと思ったのですけど、
「ほわっ」っと咲いていました。(よくわかりませんが)(^_^;)
綺麗ですねえ。
置き場所が良かったのかな。
日向がいいのだそうで、ばっちり東の日が当たるところに置いてあります。
続々と咲いてくれるといいな。
花がしぼむのが早いとブロ友のROUGEさん が教えてくれたので、
さっさとめしべを取りました。
キッチンペーパーの上にのせて乾燥。
吹けば飛びそうなので注意しないと・・・。
この雌しべは、お料理の色付けや染料に使われます。
香りもいいんですけど、少ないとわからないかな。(^^)/
毎日見ないとあぶないわ。(^_^;)
さて、早くも指先がひび割れました。
お湯を使い出すとすぐ荒れてしまいますね。
水絆創膏の出番になってきました。
2日前に左手の中指が、熱い鍋と仲良くしてやけど。
今朝は、フライパン料理で油が左の目尻にはねてヒリヒリ。(→o←)ゞ
とっさに目をつぶりましたけどね、
メガネをかけているのにすごいよと感心。
保冷剤で冷やしてなんとか水疱にはならなかったけど、怖いわあ。
やけどの痕は、シミになりますもんね。(~_~)
箱に入った苗。
いつ注文したんだっけ?(; ̄ェ ̄)
えっと、紫陽花の苗なんですと。
「花色が変わるピラミッドアジサイ」・・・・・。
そういえば、変わっているなあと思って注文したのだった。
日向でも日陰でも大丈夫なのだそうで、植え付けなくちゃ。
この他に、ビオラ、ペニーシリーズ4色も一緒に注文したらしい。(^_^;)
可愛い3号ポット。
しかし・・・・、自分で仕事を増やしているんだわね。。。(しみじみ)(ーー;)
頑張って植え付けなくちゃね。\(*⌒0⌒)♪
今日のおかず
甘くない白あえ。
豆腐ときゅうりのみ。
味付けは、塩・ごま油・ごま。
優しい味です。
今朝は、フライパン料理で油が左の目尻にはねてヒリヒリ。(→o←)ゞ
とっさに目をつぶりましたけどね、
メガネをかけているのにすごいよと感心。
保冷剤で冷やしてなんとか水疱にはならなかったけど、怖いわあ。
やけどの痕は、シミになりますもんね。(~_~)
箱に入った苗。
いつ注文したんだっけ?(; ̄ェ ̄)
えっと、紫陽花の苗なんですと。
「花色が変わるピラミッドアジサイ」・・・・・。
そういえば、変わっているなあと思って注文したのだった。
日向でも日陰でも大丈夫なのだそうで、植え付けなくちゃ。
この他に、ビオラ、ペニーシリーズ4色も一緒に注文したらしい。(^_^;)
可愛い3号ポット。
しかし・・・・、自分で仕事を増やしているんだわね。。。(しみじみ)(ーー;)
頑張って植え付けなくちゃね。\(*⌒0⌒)♪
今日のおかず
甘くない白あえ。
豆腐ときゅうりのみ。
味付けは、塩・ごま油・ごま。
優しい味です。
今朝は、6度でした。。。。
寒かったです。
昨日、ハイビスカスを室内にこんだのですけど正解でしたね。
去年の今頃って何を着ていたんだろうなあとは、毎年つぶやく事。
今日のお菓子。
ヤマザキのまんじうの詰め合わせ?
手軽にどこでも売っているお菓子ですね。
ハハが栗まんが好きなので、栗まんだけ買おうと思ったのですけど、
そういえば、チョコまんも好きなんだと思って、
和菓子が5つ入っている詰め合わせを買いました。
こういうお菓子を買うと、
「誰がこんなに食べるの?」
という声が聞こえて来る時がありますけど、
いつの間にか、数が減っていたりするんですよね。。。(~_~)
誰が食べているんかな。。。
今日は、ハハにはチョコまんを出しましたら、
美味しそうにパクパク。
自分用のお菓子。
LOOK romi ア・ラ・モード
パイン・スイートパイン・マンゴー・レモンのクリーム入りです。
今週は先週の仕事の上に、また仕事が載っているという状態になり、
1日中緊張状態。
ちょっと甘いモノが食べたくなって、まんじうのついでに?
買ったのでした。
レモンとマンゴーは食べましたよ!
明日、乗り切れそうかな。
寒かったです。
昨日、ハイビスカスを室内にこんだのですけど正解でしたね。
去年の今頃って何を着ていたんだろうなあとは、毎年つぶやく事。
今日のお菓子。
ヤマザキのまんじうの詰め合わせ?
手軽にどこでも売っているお菓子ですね。
ハハが栗まんが好きなので、栗まんだけ買おうと思ったのですけど、
そういえば、チョコまんも好きなんだと思って、
和菓子が5つ入っている詰め合わせを買いました。
こういうお菓子を買うと、
「誰がこんなに食べるの?」
という声が聞こえて来る時がありますけど、
いつの間にか、数が減っていたりするんですよね。。。(~_~)
誰が食べているんかな。。。
今日は、ハハにはチョコまんを出しましたら、
美味しそうにパクパク。
自分用のお菓子。
LOOK romi ア・ラ・モード
パイン・スイートパイン・マンゴー・レモンのクリーム入りです。
今週は先週の仕事の上に、また仕事が載っているという状態になり、
1日中緊張状態。
ちょっと甘いモノが食べたくなって、まんじうのついでに?
買ったのでした。
レモンとマンゴーは食べましたよ!
明日、乗り切れそうかな。
いや、久々の晴れでございます。
BS放送が映らないのはどうやらアンテナの向きではないらしい。(ーー;)
アンテナが古くなっているということらしいです。
とりあえず、見えるようにはなりましたが、向きを調整することなく、
触っただけでした。
接触障害でしょうかね。様子見です。
今日は、重ーーーーーい腰を上げて、
庭に出ました。
パッションフルーツの株を摘心。
西側花壇にチューリップを植えつけ。
フリージアの球根を鉢に植えつけ。
ヒューケラを地植え。
アジュラの植えつけ。
池の整理。
どうやら、蓮はうまくいかなかったようです。
とろけちゃったみたい。(゚д゚)
小さい水盤に植え替えましたけど、厳しそうです。(´・_・`)
ラナンキュラスはワサワサです。(゜ロ゜)
嵯峨ぎくは剪定を怠って、150センチ位にも伸びてしまいました。
でも、綺麗です。
秋のばら。
ミミエデン。
いつも元気な、オレンジのミニバラ。
そうそう、先日のカナヘビのものらしい卵。
いつの間にか無くなってしまいました。(゜ロ゜)
その卵近くで、捕まえたカナヘビ。
小さいです。
大きくなりますように~~~。
枯葉や枯れ枝の整理だけで時間を使ってしまい、
思うように動けませんでしたけど、
まあ、地道にやらないとねえ。
BS放送が映らないのはどうやらアンテナの向きではないらしい。(ーー;)
アンテナが古くなっているということらしいです。
とりあえず、見えるようにはなりましたが、向きを調整することなく、
触っただけでした。
接触障害でしょうかね。様子見です。
今日は、重ーーーーーい腰を上げて、
庭に出ました。
パッションフルーツの株を摘心。
西側花壇にチューリップを植えつけ。
フリージアの球根を鉢に植えつけ。
ヒューケラを地植え。
アジュラの植えつけ。
池の整理。
どうやら、蓮はうまくいかなかったようです。
とろけちゃったみたい。(゚д゚)
小さい水盤に植え替えましたけど、厳しそうです。(´・_・`)
ラナンキュラスはワサワサです。(゜ロ゜)
嵯峨ぎくは剪定を怠って、150センチ位にも伸びてしまいました。
でも、綺麗です。
秋のばら。
ミミエデン。
いつも元気な、オレンジのミニバラ。
そうそう、先日のカナヘビのものらしい卵。
いつの間にか無くなってしまいました。(゜ロ゜)
その卵近くで、捕まえたカナヘビ。
小さいです。
大きくなりますように~~~。
枯葉や枯れ枝の整理だけで時間を使ってしまい、
思うように動けませんでしたけど、
まあ、地道にやらないとねえ。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(03/11)
(02/28)
(02/17)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/31)
(01/24)
カウンター
最新CM
[03/05 OGULA AZUKI]
[03/01 エリア55]
[03/01 鯨もん。]
[02/21 長月朧]
[02/20 鯨もん。]
[02/19 OGULA AZUKI]
[02/18 エリア55]
[02/12 鯨もん。]
[02/12 OGULA AZUKI]
[02/12 エリア55]
カテゴリー
プロフィール
HN:
月青
性別:
女性
職業:
趣味:
ガーデニング・編み物・ビーズ
自己紹介:
北関東在住
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
金魚、泥鰌、メダカ、なまず、オカメインコと暮らしています。
不適当と思われるコメント・TB、初めての方の予告なしのTBは独断で削除させていただきます。
ブログ内検索
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(07/10)
(07/11)
(07/12)
(07/13)
(07/14)
(07/15)
(07/16)
(07/17)
アクセス解析